GLIT

株式会社日本技術センター

掲載元 イーキャリアFA

機械設計(大阪)

機械・機構・実装設計・開発

パナソニックプロダクションエンジニアリ…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

同社お取引先の、パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社にて常駐し、車載電池の生産ラインの設計や新規設備化、自動化・省力化対応の各ユニットの機構設計から詳細設計を担当頂きます。

■構想設計後のユニット単位の各種図面作成
■使用される機器の選定
■構想設計上の機構不備についての指摘及び代替え案の提示
■各部品図の作成・仕上げ(干渉チェック・穴開け決定)

<例>
車載電池(パソコンサイズ程度)の生産ラインの設計など(数10m規模)、時代の最先端の設備の開発・設計などにも取り組み、いろんなアイデアを盛り込みます。
自動化・制御・流体など、技術者として非常にやりがいのある仕事です。

応募条件・求められるスキル

【必須条件】
■機械設計経験3年以上(3DCAD尚可)

【歓迎要件】
■機械設計に没頭したい方(現職にて設計以外の業務割合が多いなど)

募集要項

企業名株式会社日本技術センター
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地■パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社にて常駐
門真市松葉町2-7


【変更の範囲:会社の定める範囲】
給与・昇給4,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生■月額
250,000円~400,000円
※上記は、30時間の残業を想定して算出。
※実務経験年数により、給与は考慮いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■交通費全額支給(上限10万円/月)
■各種社会保険
■退職金制度(1年以上勤務者対象)
■育児休業制度
■慶弔災害見舞金制度
■財形貯蓄制度
■資格受験料支給
■資格取得奨励金制度
■転勤時の家賃補助
■入社一時金(転勤を伴う場合)
■食堂あり
■副業可
休日・休暇■完全週休二日制(休日は会社カレンダーによる)
■祝日
■年次有給休暇(入社6か月経過後、10日付与)
■夏季休暇
■年末年始休暇
※年間休日127日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社日本技術センター
設立年月1967年5月1日
資本金6400万円
事業内容< 設計 >
・発電プラントの発電用蒸気タービン・ガスタービンの構造設計、配管設計
・自動車やバイクの各種製造パーツの設計
・鉄道のブレーキ制御装置や自動ドア開閉装置の設計、試験解析
・船舶の各種装置の設計
・半導体の製造装置の設計
・貨幣処理機の機構設計、電子回路設計、マイコン基盤設計

< 開発 >
光学技術を利用した
・フィルムやガラスの検査用照明装置
・ピン傷検査装置
・三次元測定機など

< 技術支援 >
光学・真空・電気・計測・設計技術、ソフトウェア開発等の
技術基盤により、世界随一の放射光施設のエンジニアリング
サポートを行なっています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら