トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 北海道施工管理(管)「1級管工事施工管理技士」<正社員_北海道>
株式会社サンプラント
掲載元 マイナビスカウティング
施工管理(管)「1級管工事施工管理技士」<正社員_北海道>
空調・電気設備・配管施工管理
札幌支店/北海道札幌市豊平区豊平一条1…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
担当施設の施工管理(管)を担当いただきます。
・施工計画の策定
・施工図の作成
・協力会社の選定
・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理
・竣工検査
<詳細>
・担当施設はオフィスビル、商業施設、学校、病院、福祉施設などです。
・請負形態は下請工事(8割)、元請工事(2割)です。
・請負金額は1億円~5億円です。
・工事内容は新築工事、リニューアル工事です。
・工事期間は数週間~半年です。
・担当設備は空調設備、給排?設備、衛?設備、消火設備です。
・担当地域は北海道(札幌市内が中心)です。
・残業時間は月30時間~40時間です。
■ 備考
・試用期間中の条件変更はありません。
・定年60歳、再雇用制度65歳までです。
・時間外手当は実態に応じて全額支給です。
・賞与の前年度実績は3.91ヵ月分です。
・休日出勤の頻度は月3日~4日です。
※ 原則代休を取得いただきますが、繁忙期で取れない場合は休日手当の支給がございます。
・有給休暇の平均取得日数は11日です。
・平均勤続年数は13年です。
■ 企業特徴
【株式会社タクマ100%出資の老舗サブコン】
株式会社タクマ(環境・エネルギープラントのリーディングカンパニー)100%出資の老舗サブコンです。設立80年を超えており、?い技術力とノウハウ、品質へのこだわりを武器に建物の最適環境を実現しています。事業内容は、空調設備、給排?衛?設備、消防設備、電気設備、コージェネレーションシステム(発電時に発生する電力と排熱を有効利用するシステム)、ボイラ設備、環境衛?設備の設計および施工管理です。民間企業と官公庁案件いずれも手掛けるなか、元請工事および下請工事いずれも対応しています。
【空調設備・給排水設備工事のプロフェッショナル】
空調設備、給排?衛?設備、消防設備、電気設備、コージェネレーションシステム、ボイラ設備、環境衛?設備のエンジニアリングサービスを提供しており、特に空調設備、給排?衛?設備の工事が主力です。空調設備工事ではオフィスビル、医療施設、工場・プラントの特徴に応じた工事の提供を通して省エネルギー、ゼロエネルギー化の実現、給排?衛?設備工事では給排水設備とユーティリティ設備(?産設備に必要な蒸気、圧縮空気、燃料、冷却?を供給する設備)の提供を通して、節?や排?再利?を取り入れた?使?量削減を実現を目指しています。
【多岐にわたる施設の施工管理実績】
信頼性が高い実験データを測定するための教育施設や研究施設(東北大学、東北職業能力開発大学校など)、高い安全性や快適・機能性が求められる医療機関(天草病院、医療法人社団葵会など)、大規模な商業施設や文化施設(東京国際フォーラム、スカイニセコなど)、多種多様な工場(胆江地区衛生センター、ロイズコンフェクトふと美工場など)など、多岐にわたる施設の施工管理実績を豊富にお持ちです。
【和衷協力・不断研鑽・謝恩奉仕】
経営理念として「和衷協力・不断研鑽・謝恩奉仕」を掲げています。社員一人ひとりが調和と誠意を持って協力し(和衷協力)、自己研鑽を怠らず技術力を高め続け(不断研鑽)、社会や顧客への感謝を忘れず、誠実なサービスを提供する姿勢(謝恩奉仕)を持ちながら質の高い施工と信頼の構築を目指しております。また、環境関連事業を営むタクマグループの一員であることを自覚し、空気調和衛生設備の設計施工技術の活用を通して 地球環境の保全に向けて行動しています。
募集要項
企業名 | 株式会社サンプラント |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 札幌支店/北海道札幌市豊平区豊平一条1-1-1 |
給与・昇給 | 600万円~850万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時00分~17時00分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・役職手当 ・資格手当 ・家族手当(月7,000円) ・住宅手当(月6,000円~16,000円) ・食事手当(月8,000円) ・職務手当(月10,000円) ※住宅手当、食事手当、職務手当は給与に固定手当として含まれます。 ■ 福利厚生 ・退職金制度(確定拠出年金加入、確定給付企業年金加入) ・寮、社宅 ・資格取得支援(管工事施工管理技士、建築設備士、建築士、建設業経理士など) ・法定外労災保険 ・長期障害所得補償保険 ・保養所あり ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数127日 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 (その他) ・有給休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・なんでも休暇(年に1度だけ自由に休暇が取れる制度です。) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
2回
■ 適性検査
有り(性格検査「TG-web」)
必要なスキル
■ 求める経験
施工管理(管)の経験をお持ちの方
■ 求める資格
下記ふたつの資格をお持ちの方
・1級管工事施工管理技士
・普通自動車免許
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社サンプラント |
設立年月 | 1941年9月15日 |
資本金 | 2億1,600万円 |
従業員数 | 107名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・設計、施?管理 - 空調設備 - 給排?衛?設備 - 消防設備 - 電気設備 - コージェネレーションシステム - ボイラ設備 - 環境衛?設備 ・機器販売 - 除湿機 - 顕熱交換機 - 全熱交換機 - 冷暖房関連機器 【沿革】 ・1941年9月 東京汽力工事株式会社を設立 ・1976年7月 株式会社サンプラントへ社名変更 ・1978年2月 資本金を2億1,600万円へ増資 ・2010年3月 株式会社タクマが株式会社サンプラントを完全子会社化 【親会社情報】 ・企業名 株式会社タクマ ・業 種 プラントエンジニアリング(環境・エネルギープラント) ・所在地 兵庫県尼崎市金楽寺町2-2-33 ・設立日 1938/6/10 ・資本金 133億6,700万円 ・売上高 916億1,600万円 ・社員数 1,054名 ・代表名 濵田州朗 |