トップ自動車・輸送機器関連 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 愛知県【AIプロダクト開発職/東京ロケ歓迎】モノづくりデータを活用
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【AIプロダクト開発職/東京ロケ歓迎】モノづくりデータを活用
社内システム開発・運用
愛知県 名古屋市
600万円〜
正社員
仕事内容
「【AIプロダクト開発職/東京ロケ歓迎】モノづくりデータを活用」のポジションの求人です
【特色】
モノづくり要件定義コンサル業務を標準化し、効率化ツール/プロダクトに落とし込み、開発推進していくプロダクト開発リーダーとして、未知の世界に飛び込み、世界を一緒に変えていく即戦力人財を求めています。
<業務内容>
【概要】
自分以外の誰かのため、世の中のモノづくりの”不”をなくし、もっとモノづくりを身近にしたい。
そのような熱い想いと、トヨタが長年愚直に培ってきたモノづくりノウハウを最大限に活用し、世の中の製品化確率を上げるための支援サービス。
大企業の中でも、スタートアップのように日々お客様と向き合いながらサービス拡充を行っています。本チームの一員として、事業経験をしながら、支援業務の効率化ツールやプロダクト開発をお任せ致します。
<事業LPリリース>
https://global.toyota/newbiz/becre/edeson/
<トヨタイムズニュース>
https://toyotatimes.jp/series/new_business/002.html
【詳細】
- ハードプロダクトスタートアップ/大企業新規事業者への課題ヒアリング
- セキュリティ対策やプロダクト開発推進のための社内関係部署調整
- サービス化に向けたSLA/SLOの企画推進、UI/UX設計
- モノづくり支援サービスメンバーに対する支援メニューの標準化・型化支援
<職場イメージ>
・社内公募制度の企画運営から各プロジェクトを大玉化するべく仕組みの運営を主に担当
・加えて未来発想を社外の方々を巻き込みワークショップ形式でアイデアを生み出す事も併せて実施しています。
・年齢層は、20代~40代前半と幅広く、トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用者、異業種企業からの出向者等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験とスキルを持ち寄って、新しい仕事のやり方で新規事業の開発にチャレンジしています。
・現在は、表参道と名古屋駅前のミッドランドスクエアの2拠点にオフィスを構えていて、在宅も含めて柔軟な働き方にもチャレンジしています。
【社内新規事業仕組みについての過去のインタビュー記事。共に働くメンバーのイ…
募集要項
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 愛知県 名古屋市 |
給与・昇給 | 年収 630 ~ 1680 万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します ※その他については「募集要項」をご確認ください。 https://www.toyota-recruit.com/career/recruit/ なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |