GLIT

株式会社青木電気工事

掲載元 doda

【未経験歓迎】用地交渉(送電線建設等)◆残業月平均18H◆東京電力の1次請け案件◆社員定着率◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、用地仕入

1> 本社 住所:千葉県柏市酒井根75…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/年間休日121日/社会インフラを支える会社/勤務地は、お住まいを考慮(柏市or千葉市or成田市or袖ケ浦市)/直行直帰も可能】
■千葉県を中心に「送電線建設工事」を主体に50年以上の歴史があり、安定した経営を積み重ねてきた当社。この度、新たに用地交渉担当者を募集します。

■業務内容:送電線工事を行うためには、鉄塔の周りに一定の広さの用地が必要になります。そのため、用地を借りる交渉をお任せします。
・地主との交渉:
土地所有者に対して、用地を借りる交渉、賃料等、契約内容説明
・契約手続き
・役所への手続き、提出書類作成
*対象エリア:千葉県全域、茨城、埼玉、東京が対象エリアとなります。本社がある千葉県柏市、千葉営業所がある千葉市、木更津営業所がある袖ケ浦市、木更津市、成田営業所がある成田市と各拠点の周辺のエリアがメインとなります(直行直帰可能です)。
*地主との交渉は、概ねスムーズに進めることができています。

■組織構成:
現在、同業務は、木更津営業所所属の社員1名で対応しています。入社後の導入研修終了後は、東京電力の新人向け研修を受けていただきます。その後は、先輩社員に同行しながら(商談時に現地で合流)、1つ1つ、業務の進め方を覚えていただきます。丁寧にお教えするので、他業界から挑戦される方も安心してスタートできます。

■魅力ポイント:
【景気の影響を受けにくい・安定した事業基盤】:
当社の事業は、公益事業であり、コロナ禍でも影響を受けることはありませんでした。昨今では、データセンター建設増加に伴う電気の需要増加に伴い、送電線工事の需要も増えています。また、送電線は、経年劣化をするので、当社への依頼も増えています。売上・利益も安定し、賞与もコンスタントに支給でき、昇給もコンスタントにできています。
【地図に残る仕事・「インフラを支えるインフラ」】:
当社の事業は、「インフラを支えるインフラ」。世の中に欠くことができない仕事に携われ、手掛けた鉄塔も地図に記載されるため、「地図に残る仕事ができる」と社員は、モチベーション高く仕事に取り組んでいます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可能)をお持ちの方
*未経験歓迎。他業界、他職種からの応募歓迎

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:宅地建物取引士

募集要項

企業名株式会社青木電気工事
職種営業・セールス(法人向営業)、用地仕入
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:千葉県柏市酒井根752-1
勤務地最寄駅:JR常磐線/南柏駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
木更津営業所
住所:千葉県袖ケ浦市酸三箇577
勤務地最寄駅:JR久留里線/東横田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
成田営業所
住所:千葉県成田市伊能5006‐1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):176,180円〜352,470円
固定残業手当/月:38,100円〜76,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
214,280円〜428,570円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
*現年収は、考慮します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業:18時間程度*商談の時間に応じて、勤務時間の調整は可能です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる
・資格取得の支援として,試験費用の補助や合格祝い金等を支給しております。
・入社後の導入研修後、東京電力が実施している新人向け研修を受けていただきます。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■基本、土日祝休みですが、土日祝に勤務した場合は、振休or代休を取得していただきます。
■GW、夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社青木電気工事
資本金20百万円
平均年齢47歳
従業員数44名
事業内容■事業内容:
・送電施設、送電設備に関する設計及び工事請負業務
・土木工事及び建築工事に関する設計及び施工業務
・塗装工事及び防水工事に関する設計及び施工業務
・電気通信施設、電気通信設備に関する設計及び工事請負業務
・測量及び地質調査請負業務
・建設用資材、建設用機械・器具・工具の販売業務
・前各号に付帯する一切の業務
URLhttp://www.aokidenki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら