GLIT

マイクロ波化学株式会社

掲載元 doda

【大阪】プラントエンジニア(電気/計装/制御)※自社設備/土日祝休み/長期休暇あり【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

大阪事業所 住所:大阪府大阪市住之江区…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【2015年・世界で最も革新的なテクノロジーベンチャーを選出する「Red Herring TOP 100 Global」に選出】

マイクロ波化学プロセスを用いた各種装置、および化学プラントの電気・計装・制御システムの設計およびエンジニアリング業務全般をお任せ致します。(現在は施工管理のお仕事が中心でも、エンジニアにキャリアチェンジしたい方であれば挑戦可。丁寧に指導いたします)

<スタッフクラス>
・電気計装設備のEPC(設計・購入・建設)業務
・制御システムの設計、製作、検査
・電気計装工事の設計、施工管理、検収、試運転
・電気計装設備のメンテナンス計画立案、実行
<マネージャークラス>
・電気・計装設備・制御システムの設計及びメンテナンスに関わる技術指導
・電気・計装設備・制御システムのエンジニアリング技術・設備管理技術の標準化
・電気・計装設備・制御システムに関わる設備トラブルの原因解析・対策立案・技術指導
・エンジニアリング・保守運用に関わる中期課題アクションの推進、チーム運営

■特徴/環境:
・土日祝日は原則お休みです。ただし年間2〜5日ほど工事の立ち会いが発生する可能性がありますが、振休が取得しやすい環境です。
※新しい技術に触れる機会が多く、エンジニアとして成長できます。

■当社の特徴:
同社は2007年に大阪大学発のベンチャーとして設立。現在、大阪大学内にある本社・研究室を拠点に大阪市内の自社工場からは実際に製品を出荷もしています。2014年3月には世界初となる大規模なマイクロ波化学工場を立ち上げました。太陽化学との食品添加物製造を目的とする合弁事業や、世界最大手の化学メーカー独BASFとの共同開発もスタートし、ますます事業に加速をかけています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・計装設備、制御システム、電気設備に関して、設計、保守、施工管理、工事管理のいずれかの経験をお持ちの方(実務経験1年以上)
※設計経験はなくても、電気設備に関する何かしらのご経験で応募可

■歓迎条件:
・制御設計経験を有する方
・シーケンス制御や制御ロジックなどを業務で経験された方
・機械、電気、工事管理等のプラントエンジニアリングで経験された方
・電気工事士
・計装士

募集要項

企業名マイクロ波化学株式会社
職種プラント設計、プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
大阪事業所
住所:大阪府大阪市住之江区平林南1-6-1
勤務地最寄駅:ニュートラム線/南港口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
650万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜
その他固定手当/月:10,000円〜

<月給>
310,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。
■昇給:同社規定による
■固定手当:役職手当(10,000円〜100,000円)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜40時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円まで支給
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
■資格取得支援制度

<その他補足>
■マイカー通勤:可(会社規定による)
■単身赴任手当(規定による)
■入社時転居補助費(規定による)
■納会、遠足(年1回)他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、会社創業記念日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名マイクロ波化学株式会社
資本金2,801百万円
平均年齢41.4歳
従業員数59名
事業内容■事業内容:
(1)マイクロ波化学プロセスの研究開発及びエンジニアリング
(2)マイクロ波化学プロセスを活用した製品製造における合弁事業、ライセンス事業
(3)マイクロ波化学プロセスを活用した製品の製造・販売

■事業の特徴:
(1)サービス・技術…同社のコアバリューは、製品の特性に応じて設計するマイクロ波プラットフォーム技術です。
(2)提携モデル…同社は、マイクロ波を活用した製品製造プロセスをさまざまな分野のメーカー様を対象に、オープンイノベーションを推進しています。顧客のニーズに合わせたソリューションを、スピード感を持って提供しています。
URLhttp://www.mwcc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら