トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【東京都千代田区】食品包装機械の営業 ◆製造経験が活かせる/自動包装機で国内トップシェアの上場企業◎【エージェントサービス求人】
ゼネラルパッカー株式会社
掲載元 doda
【東京都千代田区】食品包装機械の営業 ◆製造経験が活かせる/自動包装機で国内トップシェアの上場企業◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
東京営業所 住所:東京都千代田区神田鍛…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
【モノづくりの経験を活かせる営業職/年間休日122日/大手との取引多数/スーパーやコンビニに置かれる身近な製品に携われます◎】
■業務内容:
自動包装機械の専門メーカーである当社の法人営業をご担当いただきます。
※愛知県本社にて、6か月間〜1年の現場研修あり、その後東京営業部配属となります。
■職務詳細:
食品・医薬・園芸品メーカーに対して、包装機の販売、導入、メンテナンスまで一貫して行います。
包装機自体の仕様検討、製造ラインに関する技術的なシステム提案を行います。
具体的には、既存顧客(主に大手食品メーカー)の技術部門に対する自社商品のコンサルティング営業、省力化と合理化、生産性向上のためムリ・ムラ・ムダを省く包装システムを提案します。
既存の包装機が不具合を起こした時には、不具合の原因をいち早く掴み、的確なアドバイスをしたり、包装設備についてトータルで改善提案を行うことも営業の仕事です。
※既存90%/新規10%程度
■ポジションの特徴:
(1)機械の納入先は世界に名をとどろかすメーカーも多く食品・化学品・医療用品等、スーパーやコンビニに行くと同社の機械を使って包装された商品がずらりと並んでいます。
(2)食品や製薬といった分野での知名度が非常に高く、99%知られています。
またゼネラルパッカー製機械のほとんどがメカ駆動になっているため、非常に壊れにくいことが強みです。
■組織構成について:部長(2名:40代)、次長(50代)、マネージャー(30代)、チーフ(1名:40代、2名:30代)、一般(2名)
■ゼネラルパッカー株式会社の特徴:
ガス充填自動包装機(最高40袋/分を包装)は国内シェア95%以上を誇り、包装機器に新風を起こしています。
お客様のニーズにとことん応えてきた実績がそのまま新機種の販売量に反映されています。特許・実用新案の取得数は90件以上。シングル間欠式で世界最速級の1分間160袋を製袋する自動包装マシンなど世の中の包装を支えています。機械の納入先は世界に名をとどろかすメーカーも多いのが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験・職種未経験歓迎/学歴不問〜
■必須要件:
・製造業のご経験がある方(業界/製品不問)
・コミュニケーションスキルを活かして営業に挑戦をしてみたい方
・愛知県本社での現場研修に参加可能な方 ※6カ月〜1年程度
■歓迎条件:
・営業経験のある方(業界不問)
・機械メーカー・機械商社での法人営業もしくは技術営業の経験者
<語学補足>
不問
募集要項
企業名 | ゼネラルパッカー株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-5-8 KDX神田北口ビル4F 勤務地最寄駅:東北本線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜240,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 275,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ■賞与年2回(昨年実績5ヶ月) ■その他固定手当内訳:営業手当45,000円、地域手当15,000円〜 ※愛知県本社での研修期間中は、営業手当、地域手当等の支給がなく、時間外手当を支給します (研修期間と東京営業所配属では賃金に違いあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 繁忙期・閑散期等で月の残業時間にばらつきはありますが、5〜30H程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:全国印刷製本包装機械厚生年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT研修、自己啓発支援あり <その他補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(昨年度実績:5ヶ月分) ■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ■通勤手当(ガソリン代) ■家族手当(配偶者:月1万9000円、子:2人目より1人つき月2千円) ■社内持株会 ■昼食代補助 ■従業員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■土日祝休み、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件面の変更はございません
但し、賃金は本社研修期間(生産部配属)と東京営業部配属では異なります
企業情報
企業名 | ゼネラルパッカー株式会社 |
資本金 | 251百万円 |
平均年齢 | 39.3歳 |
従業員数 | 168名 |
事業内容 | 【当社について】 当社は、食品・化学品・医療用品等を包装する自動包装機専業メーカーです。 1961年の創業以来、一貫して自動包装機の専業メーカーとして、常に「創造と挑戦」をモットーに、生活にかかわるあらゆる分野の商品を「安全に、清潔に、やさしく」包む技術開発を実現してきました。 |
URL | https://www.general-packer.co.jp/ |