トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント - 正社員 - 千葉県発注者支援職(ネクスコ)【50年以上無借金経営コンサルタント/千葉県/高収入/面接一回】
大成エンジニアリング株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
発注者支援職(ネクスコ)【50年以上無借金経営コンサルタント/千葉県/高収入/面接一回】
建設コンサルタント
千葉県千葉市
700万円〜1200万円
正社員
仕事内容
■同社にて、道路、橋梁、トンネル等の設計照査に始まり、工事の完成に至るまでの品質管理、工程管理、安全管理において、施工者に対して出来形の検査、指導、調整を行います。
勤務地は千葉市になります。
【具体的には】
発注者(高速道路会社や国土交通省)の支援業務として、調査、協議、施工の管理業務を行っていただきます。
施工業者と発注者をつなぎ、高速道路工事というプロジェクトの中心となってご活躍いただけるポジションです。
○監督:工期や予算、安全面などを考慮した現場の指導
○検査:発注通りにできているか確認するための、強度や材質、寸法の検査
○提案:工事中に発生した問題に対し、最適な工法に変更するなどの発注者への提案
○積算:工事発注・精算時の積算補助
募集要項
企業名 | 大成エンジニアリング株式会社 |
職種 | 建設コンサルタント |
勤務地 | 千葉県千葉市 |
給与・昇給 | 【年収モデル】700万円~1200万円(45歳~60歳:例) 【月給モデル】55万円~100万円(45歳~60歳:例) ※上記はモデル年収であり、年齢・経験・資格等をふまえて決定いたします。 固定残業代(40~70H程度)+超過分別途支給 ※内訳:10万円~20万円 ■昇給:年1回 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分 |
待遇・福利厚生 | ■交通費支給(上限100,000円) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(固定残業代の超過分を支給) ■出張手当 ■社宅あり ■管理職手当 ■資格手当 ■資格取得時報奨金あり(最大50万円) ■家族手当 ■住宅手当 ■退職金 ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■出産・育児支援制度(法定通り) ■保養所 ■引越し手当(規定あり) ■分煙対策として【屋外喫煙所】 |
休日・休暇 | 【年間休日125日以上】 ■完全週休2日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■夏季休暇(4日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定
※雇用形態によっては適性検査の実施の可能性有
必要なスキル
【必須経験・資格】
◆普通自動車運転免許
◆1級土木施工管理技士
◆土木施工管理のご経験
【歓迎経験・資格】
◆ネクスコの高速道路案件の発注者支援業務の経験
◆ネクスコ関連の資格
◆RCCM
◆技術士
その他・PR
募集背景
■近年では全国の高速道路の老朽化が進み、同社への支援依頼も増加中です。今後も多くの新設、補修プロジェクトを実施していくため、体制を強化する必要があり経験者~即戦力クラスの採用を始めました。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大成エンジニアリング株式会社 |
設立年月 | 1971年10月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 175名 |
事業内容 | <建設コンサルタント事業> <埋蔵文化財調査事業> ・高速道路工事の発注者支援業務(国土交通省や高速道路会社などの高速道路発注者側に代わって工事会社に対し技術監督をする業務) ・高速道路・橋梁・トンネル・宅地造成・空港等に関する調査・設計業務 ・文化財分野での埋蔵文化財発掘調査、遺物整理及び調査保存のための企画提案 【会社概要】 高速道路の土工やトンネル・橋梁など、土木分野での調査・設計、施工管理等の発注者支援業務、さらに文化財分野での埋蔵文化財発掘調査、遺物整理及び調査保存のための企画提案など、さまざまな業務に携わっております。 人と自然環境、人と社会環境を融合させた高度な技術、高品質なサービスの提供を目標に、近未来の社会インフラを幅広く担う総合コンサルタント企業として、常に新たなビジョンに向かって挑戦し、経験と蓄積された技術で自然との共存・調和を目指しています。 |