トップ建設・住宅・土木 - 社内情報化推進・導入,サポートエンジニア - 正社員 - 愛知県【名古屋】夜勤無/社内SE/年休122日/安定の建設事業/残業30H程/休日対応無【エージェントサービス求人】
徳倉建設株式会社
掲載元 doda
【名古屋】夜勤無/社内SE/年休122日/安定の建設事業/残業30H程/休日対応無【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、サポートエンジニア
本店伏見オフィス 住所:愛知県名古屋市…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
名証メイン上場!創業70年を超える地場安定企業
夜勤無!建設業界のSE職で臨機応変な働き方
【業務内容】
情報システム・社内インフラ・サイバーセキュリティに関わる業務です。
導入すべきシステムの検討や検証、既存システムの運用管理及び更新、PCを始めとする端末管理、その他社員対応のヘルプデスクなど、多岐にわたる実務を行います。
社内開発はなく、SaaS製品を組み合わせています。
※ 情報システム室内の一部業務では、改善のためプログラムを書くケースもあります。
すべての物事にITが関わるため、システムの更改やセキュリティの強化が随時必要になっています。
現在3名で回しているため業務負荷が高くなっており増員します。
【魅力と求める能力】
社内システムやサイバーセキュリティ関連(IDaaS/SASE他)の導入更新を積極的に推し進めている最中です。そのため、様々なシステムやそれに伴うベンダー打合せに初期から携わることが可能です。また、従業員が働く上でのさらなる業務効率化を求められており、今何が必要なのかを見極めて提案することができ、組織をより良い形に育て上げる可能性を秘めたやりがいのある職務です。
そのため、部内はMicrosoft Teamsを利用し原則100%情報共有をしています。マルチな情報収集と検討検証、またディスカッションができる人材を求めています。
【具体的な業務】
・社内システム・情報セキュリティに係る検討・検証・導入・運用維持管理・更新
・ベンダーコントロール
・PC他端末の選定・管理、および、キッティング
・IT資産管理
・IT関連の社内問合せ対応(ヘルプデスク)
・発注・請求書業務
【働き方】
自社にあったSaaS製品をメインに選定し構築します。(自社でのシステム開発はありません)。システムトラブルの際は導入ベンダーと連携し、社内で対応もしくは外注します。社内システムに対する業務が中心であるため、業務配分を柔軟に組めます。
夜勤は原則ありません。転勤はありません。
また、女性男性問わず、ご家庭/お子様の事情にあわせて時短勤務も可能です。育休から復帰して活躍する社員も多く、企業全体として臨機応変にご家庭と仕事の両立をサポートいたします。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
社内SE経験
※及び下記いずれかの経験をお持ちの方※
・ネットワークエンジニアとしての運用保守の知識経験
・Google WorkspaceをはじめとしたSaaSシステムに触れた経験をお持ちの方
・ITシステムの運用・管理(目安:3年以上。SEの知識経験は不要)
・Microsoft365の導入、運用保守の知識・経験
募集要項
企業名 | 徳倉建設株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本店伏見オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1-18-22 名古屋ATビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜370,000円 その他固定手当/月:10,000円〜20,000円 <月給> 310,000円〜390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:月平均32.9h/2023年度実績 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 階層別教育/社外講習会/OJT制度/管理職研修/社内資格研修など ※資格取得の為の学費は会社より貸付、合格後免除(建築士・技術士でよく使用されます) <その他補足> ■資格手当 ■報奨金制度 ■現場手当 ■地域手当 ■別居手当 ■特殊勤務手当 ■社内預金制度 ■社内融資制度 ■資格取得の助成金制度 ■社員寮 ■保養所 ■財形貯蓄 ■社員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日祝日休み、夏季休暇、冬季休暇他 ・平均有給取得日数:8.7日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
待遇に変動はございません。
企業情報
企業名 | 徳倉建設株式会社 |
資本金 | 2,368百万円 |
平均年齢 | 47.4歳 |
従業員数 | 405名 |
事業内容 | ■事業内容: 総合建設業 |
URL | https://www.tokura.co.jp/ |