トップ半導体・電気・電子部品 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 石川県【金沢】社内SE/インフラ(N/W、セキュリティ)及び各種コミュニケーション環境の企画・保守・運用【エージェントサービス求人】
株式会社村田製作所
掲載元 doda
【金沢】社内SE/インフラ(N/W、セキュリティ)及び各種コミュニケーション環境の企画・保守・運用【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
株式会社金沢村田製作所 住所:石川県白…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【スマートファクトリー推進・ネットワーク・セキュリティの企画・運用/年収500〜950万】
■概要
本社と連携して、工場のN/Wやセキュリティの実際の施策の企画・導入・保守・運用を行います。特に標準化を意識しながら、本社と分担・連携して、実際の現場にあった施策を実行いただきます。
※同社の電子部品主生産拠点の1つである株式会社金沢村田製作所(石川県白山市曽谷町チ18番地 )へ出向での業務となります。
■詳細
・同社の次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するためのN/Wやセキュリティ施策の実行。N/WではLAN,WAN,インターネット回線、各無線などを活用し、利便性も加味しながら各種セキュリティ施策も適用していきます。
・現場メンバーと一緒に施策を検討し、上流工程(企画)から参画しながらインフラの業務に取り組んでいただきます。
※同社のモノづくり現場は絶えず進化を続けており製造実行系システムに対しての機能強化を現場と一緒に取り組みます。
・昨今は、IoT機器からのデータ収集や現場の様々なエンドポイント端末の利用、様々なクラウド利用などを、N/Wとセキュリティの観点から、進めていただきます。
※生産時点情報のビッグデータ一元化を推進しています。
・金沢だけでなく、多拠点を対象に、活動していただきます。
・ローカル5Gなど、新しい取組みにも携わるチャンスがあります。
■働き方特徴
多拠点を担当する事になりますし、国内外事業所のユーザーやシステム部門、本社との関りも多くなりますので、出張はあります。工場ですので出社中心ですが、フレックスタイム制度や一部在宅勤務などの制度を活用しライフワークバランスと生産性向上の両立を図れるような環境整備を進めています。
■魅力
この仕事の面白さは、実際の現場での状況を全社施策と連携しながら、必要なN/Wやセキュリティを改革・改善して、実際の生産現場や業務が変っていく事を実感できる所にあります。本社施策においても、本社と調整・分担・連携して、進める事になりますので、一方的な関係ではありません。様々な施策を考えながら、実際に生産現場が変っていく実感を感じながら、インフラの仕事ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・N/Wの知識と経験
・セキュリティの知識と経験
※N/W、セキュリティとなると幅広いですが、全ての知識や経験をMUSTとしているわけでなく、この領域で一定の知識とスキルがあれば問題ありません。
■歓迎条件:
・IT部分だけでなく、要件から実施後のサービスまで一連の業務を経験している方
・製造業でのインフラの経験
・海外とやりとりできる英語力(研修制度あり)
・中国語力(あればプラスです)
募集要項
企業名 | 株式会社村田製作所 |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> ■株式会社金沢村田製作所 住所:石川県白山市曽谷町チ18番地 <金沢村田製作所> 勤務地最寄駅:北陸鉄道石川線/四十万駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜980万円 <賃金形態> 日給月給制 所定労働日数20日 ※月によって所定労働日数が異なります。年間所定就業日数は242日です。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜490,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 280,000円〜490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給は基本給ベース、年収は基本給+残業+賞与です。 年収はあくまで目安であり、経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 <その他就業時間補足> ※事業所により異なります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:こども手当 住宅手当:基準に該当する場合に支給されます 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT教育、階層別・職能別研修、次世代リーダー教育、海外研修制度、社内講演会、通信教育ほか <その他補足> 健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、従業員持株会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇(1日、半日、時間単位取得可)、積立休暇、 特別休暇(結婚、弔事、出産、育児、介護等)各種休暇制度あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社村田製作所 |
資本金 | 69,444百万円 |
平均年齢 | 40.1歳 |
従業員数 | 73,164名 |
事業内容 | 代表製品である積層セラミックコンデンサは世界トップシェア40%を誇り、スマートフォンや自動車、さらには航空宇宙まで幅広い分野でムラタの技術・製品は活躍しています。 世の中の最先端のモノには同社の技術・製品が利用されており、現在世界20か国以上に生産・販売拠点を保有するグローバルメーカーです。 海外売上比率は約9割のグローバルでも有数の総合電子部品メーカーです。 |
URL | https://recruit.murata.com/ja-jp/ |