トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【墨田区】生活インフラを支える法人営業◆国も認める働きやすさ/年休122日/土日祝/勤続平均23年◎【エージェントサービス求人】
株式会社キャプティエンジニアリング
掲載元 doda
【墨田区】生活インフラを支える法人営業◆国も認める働きやすさ/年休122日/土日祝/勤続平均23年◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:東京都墨田区堤通1-19-…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜既存ルート営業/飛び込み・ノルマ・出張なし/充実した研修制度で未経験からも活躍実績多数/フレックス/
リモート勤務可〜
■仕事内容
日本最大級のガス工事施工管理会社である当社にて、法人ルート営業をお任せします。飛び込み営業はなく、既存のお客様と長期的なリレーション構築を行っていただくことを期待しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には?
【顧客】サブコンやハウスメーカーがメイン ※住友林業様や積水ハウス様など、有名企業を担当いただく可能性あり!
【担当企業数】平均2〜5社/人で、1社1社に深く関係構築いただく環境を整備しております!
【施工実績】渋谷ヒカリエ・東京ドームホテル・新国立競技場など、誰もが知る大型物件も弊社が施工しております!
【担当エリア】関東圏を予定しており、出張はございません。
■教育制度
ご入社後は「都市ガスとは?」から専門講師のもと学んでいただきます。現場に配属された後は先輩社員がOJTの形でしっかりサポートを行い、最終的に独り立ちいただく予定です!
■魅力情報について
平均勤続年数:23.3年、平均残業時間:19.9時間/月、平均有休取得日数:16.3日(2023年実績)とワークライフバランスが整っており長期的に就業できる環境があります。男性の育休についても力をいれており、既婚の方や結婚した社員がいれば年齢関係なく、最大100日間の育休取得も前提で会社として考えております。
■企業について
同社はガスエネルギーを安全で確実なワンストップソリューションで提供する『エネルギーエンジニアリング企業』です。 麻布台ヒルズや東京スカイツリーなど大型物件の施工を担っており、確固たるブランド力で長期就業に向いている安定企業です。
また、在宅勤務対応、シェアオフィス対応、WEB会議、直行直帰推奨、フレックスタイム導入、通年カジュアルウエア勤務などこのような就業環境だからこそ同社の平均勤続年数は23年と、非常に働き方環境に魅力のある企業です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業種未経験歓迎!/
■必須要件
・普通自動車運転免許をお持ちの方
【こんな方におすすめ】
・未経験から営業職に挑戦したい方
・残業/休日など働き方を改善したい方
募集要項
企業名 | 株式会社キャプティエンジニアリング |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区堤通1-19-9 リバーサイド隅田 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> 平均残業時間:19.9時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:社内規則による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定給付・確定拠出 <定年> 60歳 再雇用制度あり65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各教育制度有り ■OJT制度有り <その他補足> 退職金制度(確定給付、確定拠出)現場手当(2020年より)、家族手当、通勤手当、社内融資制度、財形貯蓄制度、共済会融資制度、提携施設 働き方改革推進:在宅勤務対応、シェアオフィス対応、WEB会議、直行直帰推奨、フレックスタイム導入、通年カジュアルウエア勤務 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・年間休日122日(2024年度) ・有給休暇:有(〜20日) (4月入社の場合、15日付与) 平均有給取得日数:16.3日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社キャプティエンジニアリング |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 46.1歳 |
従業員数 | 615名 |
事業内容 | 株式会社キャプティエンジニアリングは1961年に東京ガスの100%子会社として設立された関東配管(株)が原点であり、2006年のトーヨコエンジニアリング(株)との合併を機に社名を(株)キャプティに変更し、東京ガスグループのエネルギーエンジニアリング企業として、協力企業との連携のもと、「快適な暮らしづくり」と「環境に優しい都市づくり」に貢献し、お客さま、社会、社員から常に信頼され、発展しつづける企業を目指して真摯に取り組んでまいりました。 |
URL | https://www.capty.co.jp/engineering/ |