GLIT

ナカシャクリエイテブ株式会社

掲載元 doda

【名古屋/転勤無】文化財事業WEBチームの管理職候補/フレックスタイム制/年休123日〜【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

カラーメディアプラザ 住所:愛知県名古…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
「文化財」はその価値を単に保存するだけではなく、「観光」、「地域振興」など新たな分野と密接に連携し、「活用」していくことが求められています。約半世紀の実績を持つアナログ技術と最新のデジタル技術を組み合わせ、歴史的な資料や文化財の保護・情報の発信に貢献いたします。

■具体的な内容:
・デザイナー、開発者、技術者(学芸員、司書、デジタルアーキビスト)のマネジメント
・スマートフォンアプリ開発、WEB制作のディレクション
・デジタルアーカイブの構築
・博物館、美術館の展示設計及び、展示パネルデザイン
・デジタルや印刷物のコンテンツ制作
・自治体の策定する文化財の各種計画立案に関するコンサルティング

■組織構成
・所属頂く文化情報部は下記の2課に分かれております。
ーアーカイブ課
ーソーシャルイノベーション課
 今回の求人ではソーシャルイノベーション課の課長候補としてご活躍いただける方を募集しております。
 〇ソーシャルイノベーション課について
 社員数:15名
 年齢層:30代半ば〜後半の方が多い組織です。
 男女比:女性8名:男性7名
 担当業務:文化財を活用した観光開発、広報の制作(HP、アプリの開発など)、博物館・美術館の所蔵品を活かした施策の立案

■仕事のやりがい
デジタルアーカイブ、レプリカ作成、デジタルコンテンツ制作等から日本の魅力発信に貢献できます。またWEB、スマートフォンアプリを作成し、自治体の観光支援をすることで日本国内だけでなく海外からの観光客の方々に日本の文化を知っていただくような仕事にも関わることができます。

■当社の特徴:
◎当社は設立60年を超え、東海地方に中心に「施設管理支援事業」や「情報管理支援事業」、「文化財事業」の3軸で事業展開をしています。50年以上にわたり積み重ねてきた技術で、お客様の暮らしにも直結する数々のインフラをサポートしています。「社会基盤を支え、より良いものにするためには、技術も常に進化し続けなければならない」との想いから様々な挑戦を続け、多岐に渡る事業を手掛けています。
◎転勤無で年間休日123日(土日祝休)、コアタイムなしのフレックスタイム制とプライベートとメリハリをつけながら腰を据えて長期的に就業をする事が可能です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組織マネジメントの経験
・WEBディレクションの経験

■歓迎条件:
・文化財や歴史的な資料に興味のある方
・デザインの企画・制作の経験 
・外注先としてのWEB制作会社・広告代理店で勤務の方
・自社のWEB部門の統括の方

<資格>
・第一種運転免許普通自動車

募集要項

企業名ナカシャクリエイテブ株式会社
職種WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
勤務地<勤務地詳細>
カラーメディアプラザ
住所:愛知県名古屋市熱田区六番三丁目10番8号 カラーメディアプラザ
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
700万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜550,000円

<月給>
450,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6・12月)※昨年実績3ヶ月分
■昇給:年1回
■手当:通勤手当、役職手当、残業手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:15
<その他就業時間補足>
所定労働時間:8時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTで業務を習得していただきます。

<その他補足>
・在宅勤務(一部従業員利用可)
・副業OK(一部従業員利用可)
・時短制度(全従業員利用可)
・自転車通勤可(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(一部従業員利用可)
・U・Iターン支援(一部従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏期5日、年末年始5日、ワークライフバランス休暇(長期休暇)特別休暇(慶弔)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。

企業情報

企業名ナカシャクリエイテブ株式会社
資本金86百万円
平均年齢41歳
従業員数475名
事業内容■事業概要:
「施設管理支援事業」、「情報管理支援事業」、「文化財事業」の3つの事業領域に対して、「GIS/調査・設計」、「システム開発/IT」、「画像処理」の3つのコア技術により、事業を多角的に展開しています。
URLhttp://www.nakasha.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら