トップ自動車・輸送機器関連 - 商品企画,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 静岡県【静岡市】新規事業企画(モビリティの新規事業戦略策定) ◆ワイヤーハーネス世界トップシェア【エージェントサービス求人】
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
掲載元 doda
【静岡市】新規事業企画(モビリティの新規事業戦略策定) ◆ワイヤーハーネス世界トップシェア【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区小黒…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【大手の基盤で新規事業にチャレンジできます/売上高約2兆円・グローバルサプライヤー/福利厚生充実◎】
業界トップクラスのシェアを誇るワイヤーハーネスを取り扱う当社において、モビリティの新規事業戦略策定等をお任せします。
■業務内容:
モビリティの新規事業戦略策定(目標設定、現状分析(環境分析)、戦略立案・実現性評価、施策策定⇒計画策定)、事業検証・結果レビュー、事業化(改善しながら運営)
新規事業の戦略策定から事業の立ち上げまで一気通貫で業務を行います。
一例:「産学官」でデータ活用し、交通事故削減と地域の解決
危険地点のデータ抽出から、沖縄県のレンタカー企業や官公庁へ情報提供・安全運転に繋がるサービスを提供。そこから大学と連携し、観光資源の掘り起こしを行うサービスを実現しています。
≪大手企業の中で0からビジネスを生み出すことが可能≫
■部・チームの業務概要:
業界でトップシェアを誇る矢崎のデジタルタコグラフや、タクシーメーター等の既存のアセットを活用し、新市場・新領域の開拓に挑戦するのが部署の役割になります。OEMだけでなく、様々な業種の企業とも協業に向け連携しており、常に新しい出会いと発見、成長の機会に溢れています。
■配属先の特徴:
・総勢6名、営業、開発、企画といった異なる部署の出身者で構成されており、さまざまな視点と経験を活かし、革新的なアイデアを提案しています。
・部員全員が前向きな姿勢で仕事に取り組み、他社の意見にも賛同する風土があり、新しいことへの挑がし易い職場環境です。
■当社の魅力:
(1)当社は世界41ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーを顧客とするグローバルサプライヤーです。
主力製品のワイヤーハーネスは、車の神経や血管のようなものです。その微細かつ繊細な部分に関する日本の技術やメーターの正確性、デザインセンスなどについても海外から高い評価を集めています。
また昨今、HV、EV、PHVといったエコカーの増加などで自動車業界は大きく変化していますが、当社コネクタは動力の接続端子として、完成車メーカー各社から高い評価を受けています。
(2)新卒者向けのアドベンチャースクールに代表されるように、同社は研修に対して時間と費用を惜しみません。中途入社者向け研修も、入社1ヶ月技術研修→OJT研修と充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜〜ご経験が無さそうと感じる方も、新規ビジネスを立ち上げたい意欲がある方歓迎致しますので、是非ご応募下さい!〜〜
■必須条件
・企画の業務のご経験がある方(3年程度〜)
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■歓迎条件
・新規事業の企画の立ち上げと量産化までを経験された事がある方
・一般的な財務知識(財務会計・管理会計)
◆歓迎する出身業界
・新規事業コンサル、物流業界
募集要項
企業名 | 矢崎総業株式会社(矢崎グループ) |
職種 | 商品企画、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区小黒3-8-15 勤務地最寄駅:静鉄清水線/春日町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,400円〜320,000円 <月給> 209,400円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■資格手当、世帯手当、住宅手当など ※各種手当は会社規定の条件がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:45 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:新幹線通勤手当、有料道路通勤手当 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮制度、単身寮制度、社宅制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT研修・職種別・階層別研修、英会話研修、海外留学制度、各種通信教育援助制度など充実の研修制度が用意されています。 <その他補足> ■制度:財形貯蓄、社員持株会 ■施設:沖縄イエリゾート、ラフォーレクラブ、契約保養所等 ■その他:社食、サマーキャンプ、Y-CITY(フィットネスジム、プール、図書館、スーパーマーケット、居酒屋、ゲストルーム等) ■住宅:独身寮(32歳まで※一部自己負担有)、社宅(一部自己負担有) ※上記含め、手当、福利厚生等は全て同社規定に基づき運用します。 ■企業年金基金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW・夏季・年末年始 各10日程 年次有給休暇、特別休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※入社日より3ヶ月経過した最初の20日迄
企業情報
企業名 | 矢崎総業株式会社(矢崎グループ) |
資本金 | 3,191百万円 |
平均年齢 | 40.7歳 |
従業員数 | 241,484名 |
事業内容 | ■概要:自動車用ワイヤーハーネスで世界トップクラスを誇る独立系メーカーで日本を含む45カ国・143法人・従業員約25万人で展開するグローバル企業。 YAZAKIの開発コンセプトは「つなぐ」。独自の視点と技術からヒトとモノ、またはモノとモノをつなぐことで、社会に役立つさまざまな製品を生み出しています。中でも主力商品は、自動車に必要な電線や情報回路をコンパクトに束ねた、いわばクルマの神経・血管にあたるワイヤーハーネス。国内は基より各国の主要カーメーカーから高い評価を受け、世界トップクラスを誇ります。 |
URL | http://www.yazaki-group.com/ |