トップ人材派遣・人材紹介 - 人材コーディネーター - 正社員 - 愛知県キャリアアドバイザー(CA・名古屋)
株式会社MS-Japan
掲載元 イーキャリアFA
キャリアアドバイザー(CA・名古屋)
人材コーディネーター
名古屋支社(愛知県名古屋市中村区名駅1…
¥
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
当社にご登録された求職者への初回カウンセリングの実施と、その後の転職活動全般のフォローをリクルーティングアドバイザーと協力して行います。
【やりがい】
転職希望者という一個人の方の人生に大きなインパクトを与えるお仕事です。
だからこそ、心からの「ありがとう」という言葉をもらったときは大きなやりがいを感じることができます。
また会計士や弁護士といった有資格者や、企業の経営を支えているような優秀な方々と日々出会い、信頼関係を構築していくなかで、自分自身も刺激を受けて成長することができます。
応募条件・求められるスキル
大学卒以上
社会人経験2年以上
営業、接客、販売、サービス等、顧客との折衝要素のある業務経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社MS-Japan |
職種 | 人材コーディネーター |
勤務地 | 名古屋支社(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 12F) JR線「名古屋駅」より直結徒歩1分 地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」より徒歩1分 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 月給 27万円~+パフォーマンスボーナス(年2回) ※月45時間分の固定残業手当(75000円)を含む。超過した場合は別途残業手当を支給。 【モデル年収】 ジュニア/年収380万円~500万円 リーダー/年収500万円~600万円 マネージャー/年収600万円~1000万円 昇給 年1回(毎年4月) 賞与(パフォーマンスボーナス) 年2回(毎年7月・12月) 各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険) 通勤交通費 企業型確定拠出年金制度(401K) Benefit Station(全国25,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供) スポーツクラブ法人契約(全国3,300ヶ所) 健康・メンタル相談サービス 育児休暇・補助金制度(月極・一時保育時の利用額に応じた補助金制度) 介護休暇・補助金制度(保険適用超過分の補助、用品購入に対する補助金制度) 無料eラーニング完備(約250講座) コミュニケーション施策(全国約15,000店舗の飲食店が最大半額利用可能) リフレッシュ施策(マッサージ、エステ、日帰り温泉などを福利厚生価格で提供) 物品購入割引制度(家電・食料… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔特別休暇 ※キャリアアドバイザーは、土曜日や祝日にカウンセリングを実施することもあります。その場合、翌週中に代休を取得して頂きます。 年間休日127日程度 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社MS-Japan |
設立年月 | 1990年4月26日 |
資本金 | 5億8700万円(2024年3月時点) |
事業内容 | 人材サービスを通じて蓄積したユーザーデータや顧客情報を活用して、企業の経営管理領域に専門特化した国内最大級のビジネスメディア・ビジネスマッチングプラットフォームを展開しています。 ///MS-JapanのMISSION/// 世界中の企業経営が、より効率的に、より効果的になる世界を実現する 私たちは、創業から「士業・管理部門」に特化した人材紹介を行っており、経営管理という領域で、圧倒的なシェアを誇っています。そこから得たデータを活用して、当社が世の中に提供するのは、あらゆ「人」・「情報」・「サービス」を網羅した経営管理のトータルプラットフォーム。 世界一の経営管理プラットフォームを構築することで、場所や時間に捉われることなく、より効率的に、より効果的に経営活動が行える世界を実現します。 ■管理部門・士業の総合転職サービス「MS Career」について 管理部門・士業に特化し、求人検索・スカウト・エージェント(人材紹介)の3サービスがまとめて使えるまたは選択して使用できます。人材紹介事業で培ったネットワークとノウハウを活かして、独自の検索項目や特集で攻めの採用を行う企業とキャリアアップを目指す求職者をマッチングします。 ・人材紹介サービス「MS Agent」 ・ダイレクトリクルーティングサービス「MS Jobs」 ・KAIKEI FAN、LEGAL NET、エキスパートシニアなど転職サイト運営 ■管理部門と士業のためのビジネスメディア「Manegy」について ビジネスメディアとしての経営に役立つ情報提供はもちろん、toB向け各種サービスの比較検討が可能なサイト(Manegy to B)も2020年8月より展開し順調に拡大中です。管理部門と士業の方々が日常の業務の中で当社のサービスを活用してもらうことにより、人材事業との相乗効果も生み出しています。 ・ニュース配信「Manegyニュース」 ・資料比較・請求サービス「Manegy toB」 ・ウェブセミナー「ManegyランスタWEEK」 ・会計事務所検索サービス「J-ing」 |