トッププラントエンジニアリング - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 岐阜県【岐阜市】穀物生産機械のサービスエンジニア /残業月平均30h/経験者歓迎/夜勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社児島製機
掲載元 doda
【岐阜市】穀物生産機械のサービスエンジニア /残業月平均30h/経験者歓迎/夜勤なし【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:岐阜県岐阜市山吹町3-11…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜食料生産のトータルソリューション/米づくりを支える生産機械/半数以上が中途入社者です!/実質年休120日以上(115日+計画有給5日)〜
お米の精米プラントや脱穀、色彩選別機など、お米にまつわる様々な機器を取り扱っている当社にて、精米機器のメンテナンス・サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。ゆくゆくはリーダーとして活躍頂きたいと考えております。
■業務内容
精米機を主とする穀物生産機械の保守・メンテナンス業務要望に応じて客先に向かい、機械の保守点検や部品の交換、修理、不具合発生時の原因究明と復旧作業を行っていただきます。
・客先機械の不具合原因究明
・修理に必要な部品の見積、発注
・修理、部品の交換
・復旧後の機械説明、保全や機器更新の提案(機器更新工事の見積は営業が引き継ぎ)
■一日の流れ:
<午前>
朝8時朝礼→お客様にメール、電話→お客様訪問→メンテナンス業務開始→メンテナンス終了見積もり等の説明→帰社
<昼食/午後>
メンテナンス報告、アポイント取得のため電話やメールをする→時間があれば中古品の整備→残りの時間で残っている報告など雑務→退社(基本17時退社、状況により残業)
※大型案件の場合複数人で施工に行く為違う動きとなる
1日に1〜2件訪問しメンテナンス業務をする
業務設計は自由で近くのお客様に挨拶など人それぞれの動き方ができます。
■組織構成:
総社員数は十数名ほどで、全員の顔と名前がわかる環境です。ベテランの職人から20代の若手まで、わきあいあいとした職場です。
■キャリアアップ:
昇格には人事との面談を踏まえ上司、社長との判断で決定します。
メンバークラスから始まり、現場を取り仕切る、案件を任せることが出来ること、進捗の確認ができるようになればリーダーへと昇格します。
さらに一般業務と部下の教育を任せれるレベルになると課長に昇進という流れです。
期間は約5年で課長職を目指すことが出来ます。
■働き方:
・転勤はありませんが、日帰りや宿泊を伴う出張が発生します。エリアは東海3県と北陸(石川)、南は関西・四国、関東です。宿泊は工事工程によりますが、3~10日程度です。宿泊費や食事手当を支給しています。
・残業月平均30hと、ワークライフバランスを保って頂きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)のみ
・機械の修理、メンテナンスに関わったことのある方
■歓迎条件:
・資格保有者…玉掛け技能者/フォークリフト免許
・AutoCADの簡単な操作ができる方
募集要項
企業名 | 株式会社児島製機 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市山吹町3-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜240,000円 固定残業手当/月:54,000円〜63,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,000円〜303,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験などを考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回/月3,000〜8,000円 ■賞与:年2回/計2ヶ月分 ■モデル年収: ・1年目30代半ば 430万 ・3年目リーダー 480万 ・8〜10年目課長 510万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一部支給(月額1万円まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT 人事担当による振り返り個人面談(1〜3年目まで月1回実施予定) <その他補足> ・技術手当:有資格者やスキルによって支給/3〜5万円 ・健康診断 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ・年次有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ・繁忙期の期間(7月,8月,9月,10月,11月)については月に1回土曜日出社有 ・年間休日の他、計画有給5日あり ・休日出勤あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社児島製機 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 9名 |
事業内容 | ■事業内容: 精米機器販売、設置、メンテナンス、精米工場設備設計施工、精米機器及び米袋の販売、混入異物調査 |
URL | https://www.kojimaseiki.co.jp/ |