GLIT

LocationMind株式会社

掲載元 doda

プロダクト企画◆位置情報AIプロダクト◆ビジョン・戦略の策定やプロダクト開発ロードマップの策定など【エージェントサービス求人】

商品企画、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区神田司町2-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
当社は、人やモノの「移動」(動的な変化)と「滞留」(静的な状態)を科学する技術ベンチャー企業です。「いつ、どこで、なぜ動き、滞るのか?」を追求し、政府や企業が直面する大きな課題を解決することで、社会を変革する意思決定を支えています。これまで行政や企業向けに提供してきたデータ分析の成果を、より幅広い層にご活用いただくため、ソフトウェアプロダクトの開発を計画しております。プロダクト企画やプロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方にご参画いただき、ビジョン、技術アセット、市場要求を整理しながら、最先端の位置情報AIサービスプロダクトの開発をリードしていただける方、さらには戦略立案のみならず実務面にも深く関与していただける方を募集しています。

■具体的な仕事内容:
・ビジョン・戦略の策定:
∟当社保有技術・市場ニーズの整理、位置情報AIサービス・プロダクトビジョンの策定
∟全社長期事業戦略への寄り添い、実現可能プロダクト開発計画の検討・リード

・プロダクト開発ロードマップの策定:
∟市場動向・技術トレンドを踏まえた戦略的ロードマップの策定
∟各開発フェーズごとの目標設定・実行計画の作成

・開発要件の詳細化および実務遂行:
∟企画段階から具体的開発アイテムへの落とし込み、各フェーズでの要件定義
∟開発チーム(エンジニア、デザイナー)との連携、品質・スケジュール・コストのバランス管理
 プロトタイピング、ユーザーテスト、フィードバックに基づく改善策の検証・実施

・協力会社との調整:
∟関連パートナー企業との連携・調整、プロジェクト推進に必要な外部リソースの最適活用

・ステークホルダー調整:
∟事業責任者、営業、開発チーム、法務部門等、多様なステークホルダーとの調整
∟各部署意見の集約、全体としてのプロジェクト方向性の統一

■当社の魅力:
位置情報に関わる幅広い先進技術群を有する技術者集団:
世界の全ての事象を時間と空間から読み解くことを目指し、位置ビッグデータ・IoT機器を用いた位置情報分析、人流・物流の予測・最適化・シミュレーションなどの応用的分析、測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供する、位置情報AI・衛星インテリジェンスのスタートアップです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SaaSプロダクトの企画・開発・ローンチ経験3年以上
・顧客折衝、要件定義、基本設計などのPM業務経験3年以上

■歓迎条件:
・ソフトウェアプロダクトにおけるPdM経験
・IT、IoT、ソフトウェア開発におけるプロジェクマネージメント経験

募集要項

企業名LocationMind株式会社
職種商品企画、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,855,196円〜8,365,596円
固定残業手当/月:95,400円〜136,200円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
583,333円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■フルフレックス制(月間標準勤務時間:160時間)※上記就業時間は一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■在宅勤務・リモートワーク可
■出産・育児支援制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名LocationMind株式会社
資本金2,400百万円
従業員数57名
事業内容世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
URLhttps://locationmind.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら