トップサービス系その他 - WEBプロデューサー・ディレクター,コンテンツ企画・編集 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】ECサイト企画・開発(WEB事業企画課) ※年収600万円以上
株式会社ゲオホールディングス
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】ECサイト企画・開発(WEB事業企画課) ※年収600万円以上
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都豊島区南大塚3-53-11 今井…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
基幹事業の『セカンドストリート』を中心に、様々な業態の事業拡大を進めております。
今後、さらなる成長を目指すうえでゲオグループとしてのEC強化、WEB事業の標準化が課題となっており、ゲオグループECサイトの企画・開発ディレクション担当として、特に下記3つのミッション達成を目指す次世代eコマースの推進リーダーを募集します。
【ミッション】
(1)グループ共通WEBプラットフォームの構築による開発・運用コストの削減
・共通WEB買取基盤構築
・共通eコマース基盤構築
(2)各グループ会社の運用フォーマット化および評価指標の標準化による投資対効果の最適化
・運用のフォーマット化
・WEB事業PL可視化
・WEBナレッジの共有化
(3)グローバルWEBサイト構築(ベース機能/拡張機能構築)
・国/地域ごとの法令・規制に準拠した要件定義~実装~運用をリード
・国/地域ごとの商習慣・決済・配送・税制・言語・表記ルールに合わせたローカリゼーション設計と最適化
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・WEBサイトの企画、ソリューション導入の経験
・ECの載せ替え、導入の経験
【歓迎】
・生成AIを利用した業務効率化の経験(社内でのAI利用推進経験)
・海外でのECサイト構築
・小売業界(チェーンストア)経験
・リユース事業経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社ゲオホールディングス |
| 職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集 |
| 勤務地 | 東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル9F JR山手線「大塚」駅 徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~900万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年2回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: リモートワーク手当、引越補助金、寮・社宅制度(転居を伴う異動が発生した場合に限る)、確定拠出年金制度、社員持株会、従業員割引制度、指定宿泊施設割引制度、定期健康診断、慶弔見舞金/祝い金、財形貯蓄、自己啓発支援制度/70歳継続雇用制度(定年:65歳) ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 所定労働時間:8時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休2日制(土、日、祝日)、有給休暇(入社時に1~3日、入社6ヶ月経過後10日付与)、アニバーサリー休暇、夏季休暇3日、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(WEB面接/適性検査)→最終面接(WEB面接)→内定
企業情報
| 企業名 | 株式会社ゲオホールディングス |
| 設立年月 | 1989年1月 |
| 資本金 | 92億63百万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】グループ会社の経営企画・管理ならびに子会社の管理業務委託 【会社の特徴】~プライム上場、国内外2000以上の店舗ネットワークを展開し、リユース業界でトップクラスの市場シェアを誇る同グループ~ 同社は、お客さまの「身近な暮らし」をいかに豊かに、そして楽しくできるかという挑戦に、創業以来ずっと取り組んできました。 創業当時、レンタルビデオは1本1日1000円が業界の常識でした。それを同社は、いかにして多くの人が気軽に楽しめるものとするかに挑戦し、全国に展開してきました。また、90年代後半から2000年代にかけてリユース事業を本格化し、業界に先駆けて、循環型社会の実現に向けたビジネスモデルの構築に着手しました。その後、携帯端末の買い替え需要が高まる中でモバイル事業を開始し、近年ではアパレル業界の衣料廃棄問題の解決に向けてオフプライスストア事業を展開するなど、変革に取り組んできました。 物を循環させる体験の価値を多くの方々に伝えることにより、多くの方が多様な選択肢を持ち、 より豊かに暮らせる社会をつくっていきたいと、考えています。 |
