トッププラントエンジニアリング - 土木施工管理,プラント施工管理 - 正社員 - 東京都【東京本社】施工管理(ポンプ場の建設工事・設備機器の据付、等)※東証プライムクボタG/年休125日【エージェントサービス求人】
クボタ環境エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【東京本社】施工管理(ポンプ場の建設工事・設備機器の据付、等)※東証プライムクボタG/年休125日【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場クボタグループ/年間休日125日/土日祝休み/残業少なめ/福利厚生充実】
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・現場代理人業務(ポンプ場の建設工事現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務)
・主に、浄水場、送配水ポンプ場などの官公庁が発注元となり、ポンプ設備の新規導入工事や既存ポンプ設備の整備工事にかかる施工管理業務を担当します。
・20〜30年前に広く納入されたポンプ設備が定期メンテナンスの時期にあたり、案件数は安定しています。
■出張について:
・出張エリア:関東圏が中心となります。
・出張手当:30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有
■働き方:
・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。
・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。
・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。
【クボタ環境エンジニアリング:ポンプ事業部について】
2022年4月1日より(株)クボタの100%出資子会社 である、クボタ環境サービス 株式会社 、クボタ機工株式会社、クボタ化水株式会社を統合し、クボタ環境エンジニアリング 株式会社として設立されました。
クボタが受注した上下水道や配水・排水・灌漑事業などに関わる、ポンプ施設の維持管理や設計・施工及び補修工事等を行っております。
クボタグループとして新規据付、保守・メンテナンス、改修工事など一貫して請け負える点は強みです。
最近の環境志向の高まりからも市場全体は伸びておりますが、近年は設備の使用期間が長期化する傾向にあり、保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社にとっては追い風となります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
以下のいずれかの資格もしくはご経験をお持ちの方
・施工管理経験者
・指定学科卒(機械・電気・建築学科)
・1級もしくは2級管工事施工管理技士・技士補
・1級もしくは2級電気工事施工管理技士・技士補
・1級もしくは2級建築施工管理技士・技士補
募集要項
企業名 | クボタ環境エンジニアリング株式会社 |
職種 | 土木施工管理、プラント施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜385,000円 <月給> 235,000円〜385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には1ヶ月当たり30時間分(目安)の残業手当が含まれます。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6.5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業月平均20h〜30h ・繁忙期と閑散期が明確で案件の合間で長期休暇の取得が可能 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※会社規定による 家族手当:最大20,000円/月・福利厚生欄補足あり 住宅手当:月11,000円(世帯主のみ) 寮社宅:会社規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:企業年金(確定給付企業年金)制度有り <定年> 60歳 65歳までの雇用延長あり <教育制度・資格補助補足> ■部門でのOJT ■各種研修:階層別教育/技術教育/進級者研修/上級職研修/e-ラーニング ■資格手当 ・資格手当(1,000円〜40,000円/月) ・資格取得一時金(最大100,000円) <その他補足> ◎家族手当補足 1人目13,000円/月、2人目3,500円/月、3人目3,500円/月※上限月20,000円 ◎出張手当: ・30日未満‥宿泊費定額:9,500円/日、日当:2,100円 ・30日以上‥宿泊費定額:7,600円/日、日当:1,580円 ◎帰省旅費:月1回、年13回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、結婚休暇、慶弔休暇、介護休暇制度、育児休暇(男性取得実績あり)、子の看護休暇、その他特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | クボタ環境エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 400百万円 |
従業員数 | 2,430名 |
事業内容 | ■事業内容: 浄水場、下水処理場、し尿処理施設、廃棄物処理施設、ポンプ施設の運転・維持管理業務受託及び設計・施工・補修並びに産業排水・排ガス処理施設の設計・施工及びメンテナンス |
URL | http://www.kubota-ksk.co.jp/ |