GLIT

太陽工業株式会社

掲載元 doda

【大阪/淀川区】調達企画(全社横断)◆SCM・購買機能の再構築◆有名施設の実績多数◆業界シェアトップ【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、購買

本社 住所:大阪府大阪市淀川区木川東4…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜経験活かして仕組づくり・効率化を担当できる/部門新設に伴う増員採用/全社横断プロジェクト/業界トップシェアの安定企業〜

■採用背景:
同社では大きく4つの事業を展開しており、事業部ごとに調達購買ポジションを設けていましたが、戦略的な調達購買機能の再構築を目指し、部門を全社で統一することになりました。それが、今回配属となる「事業統括センター SCM推進室 調達購買部」となります。

■主力事業
大型屋根を手掛ける大型膜構造建築物の世界シェアトップクラス企業
1)公共/大型膜構造建築:東京ドームをはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根など
2)産業施設:合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設
3)土木環境資材:関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる世界初、海中汚濁防止膜
4)物流システム:粉粒体等の輸送に使われるエコバックなど

■ミッション
・サプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築
・50年以上取引のある仕入れ企業なども多く、属人的な管理になっていることもあるため、取引先管理における書類の標準化などを期待

■担当業務:
まずは、売上比率を高く占める「大型膜事業」の再構築から担当いただく予定です。
・調達・購買の仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化)
・各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案
・海外情報の入手、分析と活用方法立案
・PLへの利益貢献仕組み構築と見える化の推進
・全社員を巻き込んでの改善活動マネジメント

■組織構成:
本部長(1名)、部長(1名)、課長(2名)、メンバー(8名)

■働き方(2022年度全社平均):
平均勤続年数…17.3年
平均有給休暇取得日数…8.7日
育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名
育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名

■強み:
当社製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど、世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。
膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。
※代表的実績:東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜

■必須条件:
・事業会社においてSCM構築や調達購買部門でのご経験お持ちの方

■歓迎条件:
・語学力(英語・中国語)

募集要項

企業名太陽工業株式会社
職種営業企画・販促戦略、購買
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区木川東4-8-4
勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■賞与:5.5ヶ月(過去実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間前後
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■子供手当:高校卒業まで健康保険扶養者(子供)1人につき月1万円(上限3万円)/管理職は対象外
■独身寮・社宅(いずれも転勤者用)
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、祝金制度、住宅取得援助)
■労働組合 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始(12/29〜1/4)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名太陽工業株式会社
資本金2,570百万円
平均年齢45.7歳
従業員数557名
事業内容東京ドーム、長居スタジアムをはじめとした屋根を手掛ける大型膜構造建築物の世界シェアトップクラス企業です。同社は世界で初めて膜によるアリーナを作り、世界で初めて海中膜を開発しました。膜構造のリーディングカンパニーです。
URLhttp://www.taiyokogyo.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら