トップエネルギー - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 新潟県【新潟】技術系総合職(胎内市) ※年収600万円以上
ENEOS Xplora株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【新潟】技術系総合職(胎内市) ※年収600万円以上
研究・設計・開発系その他
中条事業所 新潟県胎内市村松浜1873…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
貯留層および石油・天然ガス生産技術者として、石油・天然ガス開発事業におけるエンジニアリング業務を担っていただきます。
●貯留層管理全般(現業所における鉱量/生産データ管理、坑底圧測定など)
●ジオメカニクス全般(地盤変動監視及び同データの管理など)
●坑井仕上げにおける貯留層・生産エンジニアの立場からの参画
●人工採取法の技術管理(生産井におけるガスリフト・ESPなど)
●地表処理施設全般の技術管理(坑口、パイプライン、セパレーター、その他)
●石油工学、地球工学、化学工学ほか工学技術全般への参画
※専門のシミュレーションソフト・技術計算ソフトを使用します。
扱う対象が地下流体のため、地質学を背景知識として物理化学、流体工学、数値計算の基礎知識が必要になります。
【特長、魅力】
◎エネルギー資源である石油・天然ガスだけでなく、ヨウ素も医療用原料としての世界的需要が安定しています。近年は最新技術にも広く応用されることにより、市況も堅調・伸長している資源ですので、社会への貢献度が高い仕事です。
◎地下の貯留層の状況を把握することは、情報が少ないため難しく不確実性が伴いますが、少ない情報を十二分に活用しながら推定しつつ、不確実性も踏まえながら困難さを乗り越えるのは、技術者としてやりがいを感じられます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・技術職としての就労経験1年以上または修士課程修了後に研究、開発に従事した経験(7年以内程度)
・日本語および英語による読解力、コミュニケーション力
・大学の工学系課程卒業(資源工学、地球工学、地球科学、地質学、土木工学、流体工学、流体機械工学、情報システム工学、地下水工学など)
【尚可】
・貯留層生産評価ソフトウェア(EclipseなどのReservoir simulator)を使用した3次元貯留層モデルの評価、解釈、検証作業に関する実務経験
・実フィールドにおける貯留層生産技術者としての実務経験
・坑井生産性評価、仕上げ検討、人工採収法、坑井内管内流動計算などの知識、経験
・坑底圧力、地層評価検層、生産データなど、データの取得計画、評価解析、管理の実務経験
・地盤変動のモニタリングや予測に関する知識、経験
・他分野の技術者(地質、物理探査、掘削、施設技術者など)と共同で評価作業を行い、相互の評価や知見を自身の解釈および評価に統合した経験
募集要項
企業名 | ENEOS Xplora株式会社 |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 中条事業所 新潟県胎内市村松浜1873 JR羽越本線「中条」駅より車で11分 勤務地変更の範囲:基本的には長期定着を想定しているが、入社後の状況により本社・海外赴任の可能性あり |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:640万~1050万円 月給制:月額360000円 賞与:年2回(6月、11月) 昇給:各年度の評価結果に基づき昇給(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 社会保険完備/時間外勤務手当/通勤手当/海外勤務手当/従業員持株会/財形住宅融資制度/育児・介護休業制度/寮・社宅(独身寮または家族用の社宅)の貸与あり/階層別研修/語学研修/社外研修/通信教育/自主参加研修/自己啓発支援など ■勤務時間:8:00~16:20 標準就業時間7時間30分 休憩時間:50分(12:00~12:50) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日)、祝休み/年末年始/メーデー/会社記念日/年次有給休暇(勤続満1年未満:最大16日、以降勤続年数に応じて最大25日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ENEOS Xplora株式会社 |