トップ事務機器・インテリア - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 滋賀県【滋賀】機構設計(電子機器) ※フレックスタイム制あり
株式会社イトーキ
掲載元 イーキャリアFA
【滋賀】機構設計(電子機器) ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県近江八幡市上田町72 東海道・山…
¥
500万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の機構設計担当として、下記業務をお任せします。
【職務詳細】
・施工商品におけるユーザーへのカスタマイズ設計(物流/金融/オフィス)
※営業からの要望の確認、ユーザー要望に基づく営業からの仕様検討
・既存製品の改善、改良設計
・施工時の立ち会い(出張対応あり)
・付随する業務全般
【ポジションの魅力】
・機構設計の業務では、板金加工材料、機械加工材料、樹脂材料、モーター、
チェーン、ベルトなど、機器を構成する要素について、実務を通じて学べます。
・設計に欠かせない知識として、電気設計、ソフト設計との情報交換を通じて、
制御に関する基本知識を得ることができます。
・関わった製品が、物流倉庫/工場/銀行/オフィスなど、社会に広く貢献
出来ているため、やりがいも感じやすいです。
・自分のアイディア次第で、提案の幅が広がります。これまでの知識や経験から
生まれるもの、入社後に得られる知識や経験から、可能性は無限大に広がります。常に新しい挑戦ができると思います。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・PCスキル(Excel/Word/PowerPoint)の基本操作
・2Dあるいは、3D-CADによる機構設計経験
・材料力学のスキル
・機械要素と材料の基礎知識
【尚可】
・普通自動車運転免許
・CAEのスキル
・品質管理手法の基礎知識
募集要項
企業名 | 株式会社イトーキ |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 滋賀県近江八幡市上田町72 東海道・山陽本線「近江八幡」駅より徒歩40分 東海道・山陽本線「近江八幡」駅より車にて10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~650万円 月給制:月額270000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当/家族手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分 ※フレックス制度有(条件有) 休憩時間:65分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、忌服休暇、育児・介護休業制度等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→適性検査→1次面接→最終面接→内定 ※採用プロセスや面接方法については変更となる可能性がございます。
企業情報
企業名 | 株式会社イトーキ |
設立年月 | 1950年4月 |
資本金 | 52億9,400万円 |
事業内容 | 【事業内容】・オフィス関連事業・オフィス建材関連事業・公共施設事業・設備機器事業・ホーム家具関連事業 【会社の特徴】同社は、“明日の「働く」を、デザインする”をミッションステートメントに掲げる、オフィスづくりのプロフェッショナルカンパニーです。 130年を超える歴史を持つオフィス家具メーカーとしての実績に加え、オフィス設計や空間構築、データに基づいたDXの推進などにより、新たな働き方やオフィス空間を世の中に提供しています。 2022年に新たな社長が就任し、DX化やITを取り入れた事業改革が推進されたため、現在、同社は非常に大きな変革期を迎えております。 働く空間づくりを行うワークプレイス事業に加え、第2の事業柱の設備機器・パブリック事業も好調です。 今後は、これまでのオフィス家具の製造版売を行う「オフィス1.0」、オフィスの設計や空間構築を手掛ける「オフィス2.0」に加え、ITを駆使して生産性の高いオフィスを目指す「オフィス3.0」を掛け算することで、同社にしか出せないオフィスデータを強みとして、高収益企業や海外事業展開を目指しています。 |