GLIT

小山株式会社

掲載元 doda

【奈良】Webエンジニア◆医療福祉用具リーディングカンパニー/残業月5h程/システム自社開発【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:奈良県奈良市大森町47-3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【システム企画・立案からWeb系におけるフロントからバックエンドの開発をお任せ!<システムを自社開発>】

寝具リース、医療寝具事業を展開する当社において、Webエンジニアとしてご活躍いただきます!
■具体的な業務
顧客の課題を解決するためのシステム企画・立案からWeb系におけるフロントからバックエンドの開発をお任せします。顧客と直接相対し打ち合わせを重ね、要件定義から進めていくため、スピード感をもって仕事を進めることができます。医療・介護・福祉の業界はまだまだIT技術による効率化できていない業界です。マーケットはまだまだ伸びしろがあります。

■過去の開発事例
・入院セットシステム:1日単位で入院患者様に必要な病衣やおむつ、日用品などをお渡しするサービスです。病院様の管理や請求業務をシステムによって行うことで業務における負担を軽減することができます。
・おむつカウントシステム:患者様のおむつ使用量をタブレットで管理し、在庫管理・発注・請求業務を一括して行うことができます。システムを導入することで病院や福祉施設関係者様の業務負担を大幅に削減することが可能です。

■開発環境
・フロントエンド:Angular、Adobe Dreamweaver
・バックエンド:Django、CakePHP,
・データベース:SQLServer、MySQL
・プラットフォーム:Windows Server、CentOS、iOS
・ツール:GitLab、Microsoft Power BI、Selenium、SikuliX,  
新たな環境や技術ツールの導入は積極的に対応しております。

■当社について
医療・福祉分野での寝具やユニフォームのリース・リネンサプライで大きく飛躍た当社。高齢化という市場の後押しだけでなく、業務改革にも力を入れており、今もさらなる成長中です。最近では最先端のIT技術を駆使した様々なシステムを自社開発し、既存ビジネスに融合させることにより、お客様の利便性をさらに向上させる取り組みを始めております。少子高齢化が進み超高齢社会を迎えようとする今、充実した医療・介護サービスで、人々が快適な生活を送ることができるよう、社会に必要とされる新しい商品やサービスをご提供することが当社の使命であると考えています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Web系開発経験をお持ちの方
・普通自動車免許(第一種)

■歓迎条件
・システム開発の上流から下流工程までの一連の経験
・情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験を合格された方

募集要項

企業名小山株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:奈良県奈良市大森町47-3
勤務地最寄駅:JR各線/奈良駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜610万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円〜304,500円

<月給>
206,000円〜304,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(4月/※入社1年目は対象外)
■賞与:年2回(過去実績5.2ヶ月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:45分
■残業時間:月平均5時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万3千円、子1人6千5百円※扶養家族に限る
寮社宅:転勤者のみ借り上げ社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上対象

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJTによる教育制度
■研修制度:フォローアップ研修、階層別研修等
※資格手当:有

<その他補足>
■財形貯蓄
■従業員持株会
■慰安旅行
■保養所(南紀白浜)
■全国法人契約リゾートホテル(全国40ヶ所以上)
■定期健康診断(必要とされた再検査・人間ドッグ受診等にかかる費用補助)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

週休2日制(土・日)祝日※祝日のある週は土曜出勤、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、メーデー、各種特別休暇、配偶者分娩時休暇、産前産休育休(男女実績有)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名小山株式会社
資本金3,380百万円
平均年齢41.9歳
従業員数710名
事業内容■事業内容:
[1]寝具リース事業部
[2]医療福祉事業部
[3]介護関連事業部
URLhttp://www.koyama-kk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら