GLIT

株式会社RYODEN

掲載元 doda

【池袋】FAE(Bluetoothチップ等)/三菱電機Gの技術商社/プライム上場/2334【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)

1> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【三菱電機グループで売上・利益規模トップクラスの商社/有給取得推奨、ノー残業デー、会社指定休日あり】

■業務内容:
技術営業としてBluetooth/WiFiなど無線通信(Atmosic製品)のFAE業務をお任せします。営業は別に担当がおり、技術的な観点から顧客と開発等を行っていただきます。

■具体的な業務内容:
営業と共に、Atmosicの製品を技術的な観点から提案いただきます。また、納入後にはメーカーへの技術的な質問や問い合わせ、技術指導にも対応いただきます。顧客の開発に積極的に関与し、実際に共同で開発を進めていくイメージとなります。
【最終製品イメージ】
テレビのリモコンや、スマホ等の紛失防止タグ等、小型の電波の送受信等ができるような製品に使われています。

■ポジションの魅力:
お客様とともに良い製品を作っていくうえで、期待を捉えメーカーの製品の情報をお伝えし一緒になって次世代の製品を開発していく形となります。

■当社の特徴:
三菱電機グループの中でトップクラスの規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社です。半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業を主力とし、「モノづくり」の全般を支えています。ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとするプライム上場のトップ企業が中心です。社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。1人1人に裁量権が与えられる環境です。

■当社の強み
(1)幅広い事業領域。培ってきた幅広い事業領域における経験とノウハウ。こうした「現場力」が当社の強みであり、お客さまが抱える課題解決を実現する提案力につながっています。
(2)ICT技術力。セグメント横断組織である戦略技術センターの新設や積極的な開発投資に取り組んでおります。
(3)グローカリゼーション。国内27拠点、海外21拠点を展開。エレクトロニクス事業やFAシステム事業では、日系企業のみならず、世界各地での取引も拡大しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※何れかのご経験が必須となります
・電気電子領域における何かしらの経験(電気回路設計、電気制御設計、設備設計等幅広く歓迎)
・FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)のご経験

■歓迎条件:
・Bluetooth/WiFiなど無線通信に関わる知見をお持ちの方
・各種通信方式(BLE、WiFi、UWB、セルラー)、プロトコル、システムの知見

募集要項

企業名株式会社RYODEN
職種セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都豊島区東池袋3-15-15
勤務地最寄駅:JR/丸の内、他各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
新本社(2025年12月移転予定)
住所:東京都 千代田区 麹町5丁目1番4 麹町弘済ビルディング
勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜450,000円
固定残業手当/月:40,000円〜75,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜525,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定です。前職、ご経験を考慮の上、当社規定に従い決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:各個人に応じ支給
住宅手当:地域別住宅手当
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
・在宅勤務(全従業員利用可)
・副業OK(一部従業員利用可)
・時短制度(一部従業員利用可)
・自転車通勤可(一部従業員利用可)
・服装自由(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
・継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可)
・企業年金
・団体生命保険
・社員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季3日、年末年始5日、その他(2日)
初年度有給休暇14日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、夏季休暇ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社RYODEN
資本金10,334百万円
平均年齢43.2歳
従業員数1,360名
事業内容〜三菱電機グループ最大の東証一部上場・技術商社〜
私たちは、三菱電機グループの中で国内最大手のエレクトロニクス専門技術商社です。
三菱電機グループ国内最大の商社ならではのダイナミックなビジネス展開、自由度の高い動きが魅力。
5,000社を超える優良なお客様と強いパートナー企業を有し、創業74年の背景には、「変化の時代」の中でも「お客様満足」を第一に考えた、誠意ある確実な対応力があります。
「事業創出会社」を目標に掲げ、単に仕入れて売るという商社・卸売りの枠を超え、全社員が事業創出人材となれるようビジネスモデルの転換と人材育成を急ピッチで進めています。
URLhttp://www.ryoden.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら