トップ機械 - 購買,生産管理・製造管理 - 正社員 - 石川県【石川加賀】繊維機械の資材調達(加工方法・加工先の選定等)◆世界トップ級シェア製品/残業月20h程 【エージェントサービス求人】
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
村田機械株式会社
掲載元 doda
【石川加賀】繊維機械の資材調達(加工方法・加工先の選定等)◆世界トップ級シェア製品/残業月20h程 【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
加賀工場 住所:石川県加賀市南郷町ソ-…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【図面を元に資材調達・納期管理〜部品を最適に作るための方法を深堀〜/「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/寮社宅制度や手当も充実】
■業務概要:
世界トップクラスのシェアを誇る繊維機械の部品手配を担当する部署で、資材・調達業務をお任せします。
京都本社の技術部門から出図された図面に対して、加工方法と加工先の選定、価格交渉、納期確認が主な業務です。
<業務詳細>
・資材/調達業務
・納期管理業務
・仕入先との価格交渉、見積書作成及び発注業務
※業種毎の担当制
【変更の範囲:会社の定める業務】
■付帯業務:
調達部品を安定供給するために下記付帯業務もお任せします。
また技術部門からきた図面に対して新規業者開拓が必要な場合は、市場調査等もお任せします。
・品証課と協力しての部品精度や工程能力といった品質面の作りこみ
・技術と協力してのVA提案(価値分析)の抽出・試作・検証
・取引企業の経営状況確認
・新規業者開拓を含む市場調査 など
■研修制度:
ご入社後、まずは座学にて機械図面の読み方やプラスチックや金属にどういう加工方法があるのかといった業務に必要な知識を1から学んでいただきます。※研修内容は能力・知識によって異なります。
また業務開始後も入社直後は先輩社員がフォローにも入りながら学んでいただきます。
■出張頻度:
・業者訪問、京都・犬山での打合せ(2回/月程度)
・海外出張は1〜2回/年程度(経験が長い人員が多い、中国が多い)
■配属先情報:12名
20代 4名、30代 4名、40代 1名、50代 3名と年齢層幅広いメンバーが所属しています。
■当社について:
村田機械は5つの事業を軸にグローバルに展開している産業機器・OA機器メーカーです。1935年の創業以来、一貫して機械のオートメーション(自動化・省力化)を追求し、世界中の人々の衣食住の生活基盤を支えるモノづくり・仕組みづくりを手がけてきました。
糸をつくりだす「繊維機械」をはじめ、「ロジスティクス&オートメーション」「クリーンFA」「工作機械」「情報機器」の5つのフィールドで事業を展開。独自性豊かな製品で、世界80ヶ国以上のお客さまから支持を得ています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・購買または調達の経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・機械図面が読める
募集要項
企業名 | 村田機械株式会社 |
職種 | 購買、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 加賀工場 住所:石川県加賀市南郷町ソ-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜492,000円 <月給> 250,000円〜492,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験により異なります ※中途入社者の賞与について初年度は中途基準の適用有 ※賞与は2023年実績6.8ヶ月で算出。(参考:2022年実績6.8ヶ月、2021年実績6.4ヶ月) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:55 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定により算出) 家族手当:配偶者14,000円 子各6,000円(規定有り) 寮社宅:寮6,250円〜、社宅14,000円〜(規定有り) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■年次別研修 ■階層別研修 ■目的別研修 ■語学教育 ■自己啓発通信教育 ■各種社外講習会 など <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■諸施設(グラウンド、テニスコート、体育館、契約保養所、診療所) ■親族手当、公的資格手当 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■GW、夏季、年末年始、フレックス休日(年6日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産休制度、育児休暇制度など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更ありません。
企業情報
企業名 | 村田機械株式会社 |
資本金 | 900百万円 |
従業員数 | 4,172名 |
事業内容 | 〜1935年創業、「繊維機械」世界シェアNO.1を誇りファクトリー&オフィスオートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです〜 |
URL | https://www.muratec.jp |