トップメーカー・技術系その他 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 島根県【島根】機械設計 ※年間休日120日以上
清和ジーテック株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【島根】機械設計 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
島根県出雲市斐川町上直江2139-15…
¥
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
高精度歯車加工機の機械設計をお任せします。
【職務詳細】
機構/構造設計を主に担当します。
同社では10種類のベースとなる歯車加工機を、顧客のニーズに合わせてカスタマイズしていきます。
ベースとなる製品の周辺機器の選定や設計など詳細設計フェーズがメインとなります。
■組織構成
・技術課9名(30代~50代/平均42歳)
■出張について
国内/海外出張ともに発生します。出張頻度は多くて月に4回ほどになります。
■入社後~将来的には:
同社の技術者としてじっくり育ってほしいという想いがあります。まずはベースとなる製品の周辺機器の選定や設計業務から経験していただきますが、将来的には上流工程である新機種の設計開発も担っていただく事を想定しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
何かしらの機械設計経験がある方
募集要項
企業名 | 清和ジーテック株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 島根県出雲市斐川町上直江2139-15 山陰本線「直江」駅徒歩15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:360万~470万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回※業績による(直近賞与2か月/回) 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(5ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(実費支給※車通勤のガソリン代は社内規定による)、家族手当(8000円※配偶者のあるもの)、退職金制度(勤続1年以上、自己都合の場合は勤続3年以上) ■勤務時間:8:00~16:45 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(5か月経過後から10日付与)※土日出勤が発生する場合があります。(年間休日120日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回)→内定
企業情報
企業名 | 清和ジーテック株式会社 |
設立年月 | 1920年6月 |
資本金 | 9,250万円 |
事業内容 | 【事業内容】歯車加工機(ホブ盤・歯車研削盤・歯車ホーニング盤) 工具研削盤(ホブ刃溝研削盤) 【会社の特徴】同社は1920年に創業し、100年を超える歴史を持つ工作機械製造業です。 歯車加工に特化したSEIWAブランドの工作機械は、自動車関連を中心に世界20ヶ国以上で活躍しています。 国内外の600社と取引がある歯車(ギヤ)加工機メーカーで、主力である自動車関連以外の新分野を開拓したいと取り組んだのが小型の歯車加工機(ホブ盤)でした。それ以来、高速・高精度で極小サイズの歯車生産を可能にした機器の開発を進めており、世界トップクラスの歯車加工機メーカーとして確固たる地位を築いています。 また、すべてハンドメイドであり、高い精度を求められる難しさがありますが、創業より100年を超える歴史の中で蓄積された同社の技能・技術を習得していただける価値があります。10年後には、他ではなかなか得ることのできない難易度の高い技術も身につけることができます。 |