GLIT

日本電子材料株式会社

掲載元 doda

【熊本・菊池市】電気系ポジションサーチ/スタンダード上場/世界シェアトップクラス/年休121日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他

熊本事業所 住所:熊本県菊池市七城町蘇…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜勉強経験・業務経験で応募OK/成長中の半導体業界/新設工場竣工につき積極増員中/福利厚生充実/UIターン歓迎〜

■業務内容
ご経験やご希望に応じ、以下のポジションでご勤務いただきます。
●評価・解析エンジニア
L電気特性の評価・解析・ソリューションの提案・シミュレーションツールを使った解析等を行います。
●開発・顧客サポート
Lプローブカード基板の開発、評価、サポートを行います。
●テスト技術エンジニア
Lプローブカード全体の検査・テスト方法の開発を行います。

■当社の特徴
◎グローバルに事業を展開
現在は熊本事業所を拠点に、アメリカや韓国、台湾、中国上海、ヨーロッパ、東南アジア等グローバルに展開。売上の98〜99%をプローブカードの生産で占める、プローブカードサプライヤー企業です。
◎業界シェアトップクラス
100社以上のメーカーがひしめく中、近い将来、シェアにおいても技術面においてもナンバー1を目指していきたいと考えています。
◎世界のトップ企業がお客様
お客様は誰もが知る世界のトップ企業も多く、そのような企業を相手に自分の磨いた技術で開発し、設計から製造まで携わりながら良い製品を作るということが、当社の強みです。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〈職種未経験歓迎〉〈業種未経験歓迎〉〈第二新卒歓迎〉
■必須条件:下記、いずれかを満たす方
・電気/電子系を専攻していた方
・電気系業務のご経験のある方
※検査や評価、設計等のご経験がある方大歓迎!

募集要項

企業名日本電子材料株式会社
職種品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
熊本事業所
住所:熊本県菊池市七城町蘇崎1396‐5
勤務地最寄駅:熊本電鉄菊池線/御代志駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績5.5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:15
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20H程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:寮・社宅完備
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、教育研修、通信教育補助を実施しています。

<その他補足>
■住宅手当:扶養家族あり…上限3.1万円、扶養家族なし…上限1.9万円
■家族手当:配偶者1.5万円、第1子1万円、第2子以降6千円
■単身赴任手当3万円以上(地域によって上乗せあり)
■確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度(毎月の積立金の10%を利子補給)、育休・産休制度、総合福利厚生サービス/リロクラブ対象の割引制度利用可
■旅行宿泊補助、社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)、クリーンウェア貸与、制服貸与、社員食堂あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇(5〜7日)、年末年始休暇(6〜8日)、GW、慶弔・特別休暇、有給休暇(初年度は入社日により変動/消化率高め)、ヘルスケア休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、年休の計画付与(5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

企業情報

企業名日本電子材料株式会社
資本金3,069百万円
平均年齢40.1歳
従業員数693名
事業内容■概要
半導体検査機器(プローブカード)の世界トップクラスのシェアを持つメーカーです。
『プローブカードとは』
半導体に電気を流して性能を確かめるチェック基板。「探針つき基板」を意味し、電気を通した探針をウエハチップに接触させることで、その良否を判断するものです。したがって、半導体製造における不良品の選別によるコスト削減に欠かせないものとなっています。近年では、デジタル家電や携帯電話、ゲーム機等、あらゆる製品分野で半導体が使用されており、プローブカードのニーズも急速に高まっています。
半導体の製造過程に必要不可欠かつ消耗品のため、安定受注が見込めます。
URLhttps://www.jem-net.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら