トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業),経営コンサルタント - 正社員 - 東京都◆地盤改良工法の法人営業職◆新規契約獲得から会員企業の経営支援コンサルティングまで/年間125日休【エージェントサービス求人】
株式会社くふう住まいコンサルティング
掲載元 doda
◆地盤改良工法の法人営業職◆新規契約獲得から会員企業の経営支援コンサルティングまで/年間125日休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、経営コンサルタント
株式会社くふう住まいコンサルティング …
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【全国で施工実績90,000棟越えの環境配慮型施工方法を提供/住宅・不動産・建設業界特化のコンサルティング企業/土日祝休/リモート相談可能/フレックスあり】
■業務概要
当社は日本全国に約1,000社の会員企業(主に中小規模の工務店、建設会社、不動産会社など)を有し、BtoBtoCのビジネスモデルを展開しています。
このポジションでは、建設・施工の基盤となる「地盤を固める」エコ型地盤改良工法(HySPEED工法)を活用し、新規契約の獲得から、既存会員企業が抱える経営課題(営業力不足や人手不足など)に対して収益改善のソリューション提供をするまでを担当していただきます。
■職務詳細
新規契約の獲得に加え、会員企業に対してHySPEED工法を活用した経営改善支援を行い、中小規模の建設会社や土木会社などの収益拡大に貢献していただきます。
また、地域の経営者との信頼関係を築き、会員企業を対象とする定期イベントやセミナーの企画・運営も担当していただきます。
(1)進捗会議
会員企業との事業改善進捗確認会議。数値確認や修正アクション検討、会員企業向け研修セミナー設計などを実施します。
(2)同行営業
会員企業の営業活動をサポートし、顧客先まで同行して代行面談を行います。
(3)セミナー運営
会員企業の顧客向けに、新規顧客発掘を目的とした定期セミナーを開催します。セミナーへの集客活動や、当日の講師代行も担当していただきます。
(3)代行営業
当社社員による会員企業への送客営業を担当していただきます。
■提供商材「HySPEED工法」について
HySPEED工法は建設・施工における基盤である、「地盤を固める」為の地盤改良工法です。
天然砕石のみを用いた宅地向け地盤改良工事であり、従来のセメント系の地盤改良工法で問題となっていた「環境汚染問題」「資産目減り問題」「品質不良問題」を解決し、環境・健康・財産に優しい工法として、エンドユーザー・他社との差別化を図る住宅会社からのニーズがあります。
■入社後イメージ
・座学研修を1週間程度、社内ルールや商品知識、業界知識の基礎学習を行います。
・配属後は先輩社員と同行し、実務に必要な経験やスキルを学んでいただきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
【必須スキル】(以下のすべてに該当する方を歓迎します。)
(1)法人営業経験が2年以上ある方
(2)日本全国への出張が可能な方
【歓迎スキル】(以下のいずれかに該当する方を歓迎します。)
(1)目標達成のために問題を可視化し、解決に向けた計画を立て、実行・継続できる方
(2)前職での営業経験を活かし、経営改善のコンサルティング領域に挑戦したい方
(3)建設・土木業界での知識や知見をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社くふう住まいコンサルティング |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、経営コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社くふう住まいコンサルティング 住所:東京都品川区上大崎2丁目24番9号 アイケイビルディング4階 勤務地最寄駅:JR各・東京メトロ南北線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円〜443,500円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:108,500円〜173,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円〜667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当(一律5万円):ライフプラン手当 ※給与詳細はキャリア・年齢・能力を考慮し職務・職責に基づき当社規程により決定 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ・1日の標準労働時間:8時間・残業時間20H〜30H |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上社宅制度(転勤時) 社会保険:社会保険完備/関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■フレッシャーズフォロー制度:入社して1ヶ月程度、業務以外の部分で疑問点やお困り事を相談できる場を用意、社員をアサインします。 <その他補足> ■インセンティブ手当(新規契約数に応じて支給) ■単身赴任/一時帰省手当(単身赴任者のみ) ■基本車両手当(条件有) ■従業員持株制度(入社3ヶ月目以降加入可) ■確定拠出年金制度 ■簡単社食サービス ■ウォーターサーバー、コーヒーメーカー常備 ■ラフォーレ倶楽部 ■インフルエンザワクチン接種補助(自己負担無) ■社員紹介制度 ■くふうカンパニーグループ社員優待特典 ■社員表彰制度(賞金あり:最大10万円) ■くふうグループ懇親パーティー(軽食・ドリンク無料) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(※会社カレンダーによる、2024年度は9連休)、産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社くふう住まいコンサルティング |
資本金 | 1,000百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 109名 |
事業内容 | ■事業内容: 住宅、不動産、建設業界に特化した経営コンサルティング事業 |
URL | https://sumai-c.kufu.co.jp/ |