トップ建設・住宅・土木 - 構造解析・意匠設計,設計(建築・土木),空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 北海道【北海道】機械設備設計・監理 ※年収600万円以上
株式会社横河建築設計事務所
掲載元 イーキャリアFA
【北海道】機械設備設計・監理 ※年収600万円以上
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
北海道札幌市中央区大通西5-8昭和ビル…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
目には見えない部分を設計することが多いですが、建築物の機能に直結する重要な職務になります。
日常のオフィス・施設で当たり前に使用している『水』『空調』など、建築設備は建築物としての機能を果たすためにも重要です。
機械設備設計だけでは解決することはできないため、意匠・構造・機械・電気の各部署と連携を図りながら進めていきます。
【職務詳細】
高い技術と豊富な経験・実績をもつプロフェッショナル達が、お客様のベストパートナーとして、ご要望に真摯に応え、理想のかたちを共に実現します。
■プロジェクトの進め方
1.ご要望や様々な条件を整理し、設計に必要な調査・計画
2.設計条件や前提となる基本的な考え方をまとめる
3.基本構想・計画を受け、建物の「かたち」にする
4.工事請負契約の締結や工事実施に必要な設計図書を作成
5.設計者の視点から、検査・指導による適切な品質監理を行う
6.建物お引き渡し後も専門家の立場からサポート
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
給排水衛生設備・空調設備などの設計・監理の実務経験者
【尚可】
建築設備士の有資格者
募集要項
企業名 | 株式会社横河建築設計事務所 |
職種 | 構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | 北海道札幌市中央区大通西5-8昭和ビル8階 札幌市営地下鉄各線「大通」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額350000円 賞与:有(3~5ヶ月分、年間2回) 昇給:有(年1回) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、退職金制度、資格取得支援制度、産休育休制度、企業年金・財形その他制度 ■勤務時間:9:30~17:30 時差出勤制度あり 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間休日120日、年末年始休暇5日、夏季休暇3日、創立記念日、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | 株式会社横河建築設計事務所 |
設立年月 | 1903年4月3日 |
資本金 | 3,780万円 |
事業内容 | 【事業内容】建築設計・監理/インテリアデザイン/ランドスケープデザイン/リノベーション/環境設計/マネジメント・コンサルティング 【会社の特徴】同社は時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現していきます。 「建築とはデザインの美しさはもちろんのこと、社会や人間のニーズに応えうるべきものである」 これは創立者の【横河民輔】が生涯に亘り貫いた考えでした。求められる機能への適合、建築自体の持つ社会的意義に十分応えうるものであること。そしてなにより、その建築の中で過ごす人々にとって、常に快適で心地のよい空間であること。 それらを兼ねそなえる建築をつくるため、綿密な分析と多面的な経験・技術とともに、お客様の声に耳を傾ける民輔の真摯な姿勢を、設立以来脈々と受け継いできました。 “誠実であれ、良いものをつくれ”横河民輔のこの思想をもとに、同社は時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現していきます。 |