トップインターネット関連 - リサーチ・分析,データベース系SE - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他2件【ポテンシャル歓迎/千代田区】データエンジニア◇三井物産グループ/データ×マーケ支援◇【エージェントサービス求人】
株式会社Legoliss
掲載元 doda
【ポテンシャル歓迎/千代田区】データエンジニア◇三井物産グループ/データ×マーケ支援◇【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都千代田区内神田2-3…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◇◆三井物産グループで安定○/データ解析から市場調査、施策後のクリエイティブまで一貫した企業/週2日リモート勤務可/長期休暇やランチ制度などの福利厚生でオン・オフのメリハリも◎◆◇
クライアントのCDP(顧客データプラットフォーム)の構築および運用プロジェクトにおいて、ディレクションから実装、運用ま
でプロジェクトマネージャーやメンバーと共に行っていただきます。
<具体的には>
■SQLやPythonを用いたデータ抽出・集計
■分析に関わる技術の調査と活用
■クライアントのCDPの運用・実装業務(集計設計、集計PG実装、WF実装、管理画面設定作業、etc)
■分析用ダッシュボード(BI)構築業務
■分析指標やセグメント視点などを含むCDP活用提案(機械学習含む)
<案件事例>
ユナイテッドアローズ社が目指す、次なるCDP活用
https://legoliss.co.jp/works_data-solution_09/
■組織構成:
40名ほどの会社ではありますが、それぞれが大きな裁量をもって取り組んでおります。とくに自ら課題を発見し解決できる人、主体性を持って行動出来る方が大きな成果を挙げています。
■会社・業務の特徴・魅力:
・経営陣は、ベンチャー投資業務や新規事業開拓・事業投資業務の経験、海外事業の立ち上げや複数のスタートアップ企業のビジネスコンサルティングなどの経験があるものなど、手前味噌ながら非常に優秀なタレントが揃っております。
・システム開発とコンサルテーションを一気通貫で行う事で、顧客毎にカスタマイズしたマーケティング戦略支援が可能です。また、"テクノロジー×クリエイティブ"、"データ×コミュニケーション"のような相入れにくい分野を「データ」を軸に融合させ、マーケティング施策の支援が可能です。
・データマーケティング領域の強化を進めていた三井物産(株)との提携により、両社のリソースやインフラ、ノウハウなどを相互活用し、さらに高次元でのデータ・ドリブンマーケティングを実現します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも満たす方
・データエンジニア(SQL、Pythonの実務経験)の経験がある方
■歓迎要件:
・アドテクノロジーの仕組み/統計分析の知識がある方
・分析系機械学習活用経験がある方
・AWS/GCPのスキルがある方
・クラウド分析基盤構築の経験、WEB系SEの経験がある方
・CDP構築のテクニカルディレクション経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社Legoliss |
職種 | リサーチ・分析、データベース系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,551円〜364,000円 固定残業手当/月:67,200円〜136,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,751円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:なし 但し、会社の業績等を考慮して賞与を支給する場合がある。 ■昇給:あり 年2回の評価に基づく。 固定時間を超える労働を行った場合は手当を追加支給する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:月平均18時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTが基本となります。 プロジェクト毎にマネージャーもおりますので、フォロー体制もしっかりあります。 <その他補足> ・資格取得手当(Google資格等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・夏季休暇(7月〜9月の間で5日) ・年末年始休暇(12月28日〜1月4日) ・年次有給休暇(法定通り)※入社日に支給 ・慶弔休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中も待遇は同じです
企業情報
企業名 | 株式会社Legoliss |
資本金 | 110百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■事業内容 ・デジタルマーケティング支援事業 ・データマーケティングプラットフォーム構築支援事業 データプラットフォームの構築支援や、データプラットフォーム内でのユーザーセグメント作り、データベースの可視化、 さらにデータプラットフォーム内に蓄積したデータをマーケティング施策実施の際に素早く活用できる情報にするための環境設備、 マーケティング施策における広告出稿のコンサルティングからクリエイティブ制作、広告運用、CRM運用まで、フルファネルでの幅広いソリューションを提供しています。 また、クライアントのマーケティングに置ける上流から下流までの全てを対応領域としサポートします。 |
URL | https://legoliss.co.jp/ |