GLIT

うえろく株式会社

掲載元 doda

社内IT推進スタッフ☆未経験歓迎☆ご意欲重視の採用/残業10h以内/リモート勤務相談可【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町9-…

〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<未経験歓迎の社内SE/育成に力を入れており、ご意欲重視の採用です>
〜基本土日休み、転勤なし、副業OK、残業も少なくリモートワークの相談も可能など、ワークライフバランス重視の職場環境です!〜

■職務内容:
主に社内IT推進スタッフとしてシステムの導入・運用・管理、各業務の改善提案、経費削減の検討などを行います。ソフト、ハード、ネットワーク、インフラ、セキュリティ対策など幅広い範囲で対応します。将来的には、社内のコンサルタントとして経営に対する助言や、会社の方針に沿った改善などをお願いしたいです。主観的な感覚や想像より客観的な情報を重視します。論理的に物事を考えるのが好きな方、未経験でも調べたり学んだりすることに意欲的な方を歓迎いたします。
〈具体的には…〉
・機器の管理、設定(PC・iphone・ipadなど)
・従業員からの相談対応
・トラブル対応
・新規アプリ導入の調査、選定
・ECサイトの運営
・外部サービスの利用規程のような、システムと情報セキュリティに関する社内規程の作成・更新
・従業員へのシステム利用に関する説明(情報セキュリティの研修など)
・機器購入時の見積もり・選定・手配
・関連会社の問い合わせ対応

■教育体制
管理者が頻繁に打合せを行い内容を摺合せてすすめております。

■組織構成:
30代女性3名40代女性1名の構成です。
週1回のノー残業デーに加え、普段から業務のメリハリがあり、残業の少ない職場です。

■身につくスキル:
・インフラから業務用アプリまで、会社の運営に必要なシステムに幅広く関わります。社内のIT利用について全般的な知識が身に付きます。
・新しい技術やサービスを会社で活用するために、社内での使い方から運用ルールまで携わります。選定だけでなく、社内へ浸透させる方法、導入効果の確認などを経験できます。
・他部署とのかかわりが必須になってくるため、部署内だけではない、様々な人との付き合いが経験できます。

■当社について:
1975年に薬局からスタートした当社は、大阪を中心に医療と介護の事業を堅実展開してきました。現在は既存事業の成長に加え、M&Aと新規事業分野への進出に取り組んでおります。現在、関係会社は5社、全従業員380名となっております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業種未経験可!職種未経験可!ご意欲重視の採用となります/
■歓迎条件:
・IT系資格(ITパスポート以上)をお持ちの方、もしくは情報関連学部を卒業されている方
・社内SEのご経験をお持ちの方

募集要項

企業名うえろく株式会社
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区谷町9-1-22 NK谷町ビル7F
勤務地最寄駅:地下鉄各線/谷町九丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
280万円〜350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円

<月給>
200,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はあくまでも目安の金額です。
※ご年収は月10時間分程度の残業代を含めております。
■賞与:あり(2ヶ月〜)
※賞与は年2回(1年目は賞与1回程度になります)
※試用期間後から賞与査定を行います。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均:月10h以内
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率95%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・SMBC研修セミナー受講制度(階層別、分野別、最新トピックなど幅広いテーマで年間2,000講座以上開催。プロの講師陣による高品質かつ実務重視のプログラムを業務として受講できる研修制度)
・育児休業、産前産後休暇、介護休業:
 取得例:1年半の育児休暇の後、復帰したスタッフも活躍中です。
・ベネフィット・ステーション加入(140万以上の割引優遇サービスを受けれらる会員制度)
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

基本的に土日休みとなりますが、祝日がある週は土曜日出勤となります。
年末年始休暇 、有給休暇
忌引休暇 、産前産後休暇 、育児休業(実績あり) 、介護休業(実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名うえろく株式会社
資本金20百万円
従業員数170名
事業内容■事業内容:最大1000文字
1975年に薬局からスタートした同社は、大阪を中心に医療介護の事業を展開してきました。今後も、医療介護分野では地域・分野でナンバーワンを目指し、現在は既存事業の成長に加え、M&Aと新規事業分野への進出に取り組んでおります。

部門、グループ会社を超えた連携が可能であり、社内全体で利用者様のサポートができることが当社の強みです。
従業員は、グループ会社も含めると全従業員数は400名前後となります。
〈医療介護分野〉
・ライフマーク:介護保険で利用できる福祉用具のレンタル並びに販売・バリアフリーリフォーム工事の相談、施工案内
・薬局:調剤及び一般医薬部外品の販売、在宅施設への訪問服薬
・居宅:介護を必要とする方のケアプランを作成するケアマネジャーからなる、居宅介護支援事業

〈M&A実績〉
・2019年 介護事業2件
・2021年 シールラベル印刷業1件
・2022年 美容商品事業1件/マスク事業1件
・2023年 男性コスメ事業1件
URLhttp://www.ueroku.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら