GLIT

株式会社西原環境

掲載元 doda

【高松】公共施設メンテナンス手配・工程管理◆土日祝休/残業20h程・夜勤無/世界最大手水処理メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、プラント施工管理

四国営業所 住所:香川県高松市春日町1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜在宅可◎/グループ企業内でポジション異動など希望に合わせたキャリアUP実績も多数/水インフラを支える施設の設備メンテナンス手配・工程管理をお任せ/四国エリアメイン・直行直帰可◎年休120日/転勤基本なし/需要高の業界で腰をすえて働ける!〜

■業務内容:
自治体が運営する上下水施設の設備メンテナンスなどの依頼を受けて工事手配や工程・原価管理をお任せします。
新築もありますが、メンテナンスがメインとなります。
工事手配〜安全・工程管理など全体のプロジェクトマネジメントが主な業務になります。

<働きやすい環境>
・官公庁から受注している1週間〜1カ月程度の案件が多く工程管理や調整をしやすいため、
残業20h程・年休120日・土日祝休・夜勤なしと働き易さも魅力のポジションになります。
全体のマネジメントがメイン業務になるため、現場経験を活かして働き易い環境でキャリアUPしたいという方にもおすすめです。
・現場へは直行直帰も可能です。また、事務処理などは在宅勤務での業務できるため、スケジュールに合わせて柔軟な働き方ができます。
・基本的に転勤なしのため、地元で腰をすえて勤務いただくことが可能です。
・出張について:
四国エリアがメインになりますが、案件によっては関西エリアに出張いただくこともあります。(頻度は少ないです。)
出張の際は出張手当も出るためご安心ください。

■当社について:
<世界トップクラスシェアを誇る企業>
■創業160余年・フランスで総合水処理メーカーとして世界トップシェアを誇るヴェオリアの日本法人として2002年に設立。
現在は69カ国・1億7000万人へサービスを提供しており。世界の水インフラを支えています。
水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発も展開しており、
水処理施設のトータルソリューションができる点も大きな強みとなっています。

■急成長市場x官公庁と連携した事業で安定!
・世界的にも水インフラ市場は急成長しており、今後も需要が伸び続ける安定した業界になります。

同社でも自治体からの受託での売り上げが6〜7割を占めており、事業基盤も安定していることから
腰を据えて長く働ける環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:  
・なにかしらの設備メンテナンス経験
■歓迎条件:
・上下水道機会設備工事の施行経験

募集要項

企業名株式会社西原環境
職種生産管理・製造管理、プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
四国営業所
住所:香川県高松市春日町1539-3 春日第1ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜400,000円

<月給>
220,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご年収は、前職での年収や経験を考慮し決定致します。
上記想定年収には季節賞与と想定残業時間の残業手当を含みます。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※配属現場により、残業・休日出勤あり※始業時間は、現場により異なります
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規程により支給
家族手当:規程により子ども・介護手当10,000円/人支給
住宅手当:規程により5,000円〜25,000円/月支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
※定年後は65歳までの再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
現場代理人や監理技術者として現場に赴任した場合には、規程に基づき手当が支給されます。

<その他補足>
■教育制度(階層別研修、職務別研修等)
■ベネフィット・ステーション
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

創立記念日(10月1日)、夏季、年末年始、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社西原環境
資本金350百万円
平均年齢48歳
従業員数600名
事業内容■企業概要:
弊社は1957年西原衛生工業所の汚水処理部門を分離し設立されました。以来、水処理を専業とするパイオニアとして多くの自治体や企業の抱える課題に共に取り組み、解決策を提供してきました。現在は、ヴェオリア・ジャパンのグループ企業として、大規模な水処理施設の運転・保守・維持管理を担うまでに進化を遂げてきました。創業発足の理念は「日本の衛生環境を整えることで国家に貢献する」であり、全国300を超える自治体で、社会を支える大切なライフライン施設の導入を続けています。
URLhttp://www.nishihara.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら