GLIT

東京エレクトロン株式会社

掲載元 doda

【東京】社内SE◇SAP導入・運用保守経験者歓迎!/全社基幹システム刷新中/週2程度リモート・在宅可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

府中テクノロジーセンター 住所:東京都…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
現在東京エレクトロンでは、SAPおよび関連システムの導入プロジェクトにて、グループ会社も含め、社内システムを一新しております。
2023年に国内工場に導入したシステム群を、残りの工場にもロールアウト導入するにあたり、取りまとめ・牽引してもらうメンバー、並びに既に本番稼働している国内工場の保守運用の取りまとめをするメンバーを募集します。
※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。

・SAP(PPまたはMM などMRP周辺)の導入ならび保守運用担当
・チームリーダの元、構築タスク推進、協力会社メンバーへの指示、システム運用遂行
・国内およびASIA工場のシステム利用部門との仕様や運用にかかわる調整
・導入システムのテスト・移行ならびに展開導入
・業務部門からのIT要件(改善要望)の取り纏め/折衝/要件定義
・システムの保守/運用の計画策定、ビジネスユーザー窓口、協力会社との各種調整、作業レビュー

■将来的なキャリアパス:
入社後3年程度(プロジェクトロールアウト完了まで)は新基幹システムの導入(国内、海外工場)、導入済み工場の本番保守運用を担当頂きます。
プロジェクト完了後は、データの分析・活用(SAPに集約することで、分析可能なデータが蓄積されていくため、経営・事業戦略に生かしていく活動が必要)、また、スコープアウトしている機能企画(トレーサビリティー、製品構成変更管理は関連業務が広域にわたり難易度も高い)や強化が必要な事項(海外も含めたITガバナンス、導入システムを真に有効活用する等)も担当いただくことを期待しています。

■東京エレクトロンについて:
約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。
・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度)
・日本時価総額ランキング9位(2023年)
・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ERP/SAPの導入・運用・保守のご経験
・英語で簡単な読み書きが可能なレベル(目安:TOEIC(R)テスト600点程度)
■歓迎要件:
・SAPにおける販売管理/購買管理/在庫管理/生産計画・管理に関連したシステム導入経験


<語学補足>
実際に使う場面:海外拠点メンバーとの連携で使用

募集要項

企業名東京エレクトロン株式会社
職種プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
府中テクノロジーセンター
住所:東京都府中市住吉町2-30-7
勤務地最寄駅:京王線/中河原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜600,000円
その他固定手当/月:17,000円

<月給>
467,000円〜617,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を十分考慮の上、同社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
組織マネジメント研修、安全研修マナー研修、企業倫理研修、論理思考研修、プレゼンテーション研修、ネゴシエーション研修、クロスカルチャーセミナー、技術研修、実務研修(経理・法務・信用取引等)等

<その他補足>
■地域手当
■企業年金
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■住宅資金融資斡旋(利子補給)
■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ)
■総合福利厚生サービス加入 他
■確定拠出年金DC
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、年末年始、年次有給(初年度最大12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名東京エレクトロン株式会社
資本金54,961百万円
平均年齢43.7歳
従業員数18,236名
事業内容■事業内容:
半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業
URLhttp://www.tel.co.jp/index.htm
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら