トップ化学・素材 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 福井県<未経験/第二新卒歓迎>【福井】法人営業◆興和グループ◆年間休日121日◆教育体制◎平均残業8h程度【エージェントサービス求人】
興和江守株式会社
掲載元 doda
<未経験/第二新卒歓迎>【福井】法人営業◆興和グループ◆年間休日121日◆教育体制◎平均残業8h程度【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:福井県福井市毛矢1-6-2…
450万円〜499万円
正社員
仕事内容
◆未経験から商社営業に挑戦可能/既存営業/興和グループ118年の信頼と実績◆
\長期的なキャリアを築きたい方に最適/
・未経験からスタートできる営業職です。充実した教育体制が整っております。
・平均的な残業時間は月8時間程度で、年間休日は121日。ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です。
■仕事の内容【変更の範囲:会社の定める業務】
化学関連メーカーや電子材料関連メーカーへの化学品原材料や電子材料の営業を担当します。具体的には、以下の業務を行います。
事務スタッフやグループ会社と協力し、仕入れ・物流・納品などのサプライチェーン全体で高品質・低コスト・短納期のサービスを提供することが求められます。
・経営者や資材調達担当者への訪問・ニーズヒアリング
・原材料メーカーの調査・開拓・交渉・販売・納品
・長期的な顧客関係の構築(売り切りではなく、継続的なフォロー)
・月1〜2回、県内外の化学メーカーや電子材料メーカーへの出張
■キャリアパス
成果を評価するために、半期ごとに目標面談・考課面談を行います。成長を促進し、評価にはグレード制を採用しています。原材料取引は長期にわたるため、担当者に対する信頼と柔軟な対応が求められます。
■配属先
以下の部署のいずれかに配属されます。
・ケミカル事業部の化学品関連部署
・エレクトロニクス事業部の電子材料関連部署
・グリーンテック事業部の繊維ケミカル関連部署
■入社後について
入社後、各部署からのオリエンテーションを実施いたします。その後、配属部署で上長・トレーナーを中心としたOJTを実施いたします。
また、徐々に既存の担当顧客をお任せしていきます。未経験でご入社された方に関しては約1年ほどかけて一人前になって頂きたいと考えております。
■働き方や教育体制:
平均的な残業時間は月8時間程度、年間休日121日とワークライフバランスを整えやすい環境が整っております。
■企業の特徴/魅力:
同社は、興和グループの一員として118年の歴史をもつ専門商社であり、地域に寄り添い世界をつなぐビジョンのもと、更なる事業拡大を図っています。全員が海外営業という原則のもと、国内外の仕入先、販売先と積極的にコミュニケーションを取り、ビジネスを展開しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・普通自動車免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 興和江守株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市毛矢1-6-23 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜280,000円 <月給> 260,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) ■諸手当:役職手当、家族手当、通勤手当、資格手当、単身赴任手当、超過勤務手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ・月平均所定外労働時間:8.1時間 (2023年度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:家賃補助制度(借上住宅制度)あり※適用条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金は確定拠出年金か前払い退職金のいずれかを選択 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <教育制度>職務遂行力研修、マネジメント研修 など <自己啓発支援制度>GLOBIS・レアジョブ英会話 など <その他補足> ・短時間勤務制度:仕事と育児・介護・治療のための短時間勤務が可能(法定以上) ・選択制時差勤務可能(7:30〜18:30のうち8時間勤務) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・ライフサポート休暇(当社独自の有給休暇。年3日支給) ・健康診断 ・年次有給休暇取得推進 ・ヘルスキーパー常駐(福井本社) ・各種部活動 ・健康増進活動助成金 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・年末年始/育児/看護/慶弔/介護休暇など ・年次有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日※入社時は入社月に応じて付与(1~10日) ・平均有給休暇取得日数:13.0日(2023年度) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件:同条件
企業情報
企業名 | 興和江守株式会社 |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 213名 |
事業内容 | ■事業概要: ・化学品、電子材料、電子部品、合成樹脂、繊維加工剤及び環境関連商品の販売及び輸出入 |
URL | http://www.emori.co.jp/ |