トップ物流・倉庫 - 倉庫管理・作業,営業企画・販促戦略,商品・在庫管理 - 正社員 - 東京都【丸紅G】物流企画◆倉庫業務の運用設計・プロセス改善・システム導入推進等◆土日祝休/残業平均月30H【エージェントサービス求人】
丸紅ロジスティクス株式会社
掲載元 doda
【丸紅G】物流企画◆倉庫業務の運用設計・プロセス改善・システム導入推進等◆土日祝休/残業平均月30H【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、営業企画・販促戦略、商品・在庫管理
本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
◆◇物流経験を活かしてキャリアアップ/物流改善業務に携わる/昇格機会豊富/安定収入/評価制度充実◇◆
■業務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
商材特性に合わせた倉庫業務の運用設計を行い、業務運営管理や改善提案〜稼働までを担当いたします。入社後、まずは既存の物流センターの改善提案をメインで担当しますが、将来的に新たな物流センターの立ち上げ〜稼働までの実務を一貫して担当してほしいと考えております。
■業務詳細:
・現場検証及び課題抽出
・業務改善提案(作業効率化による工数削減提案等)
・新規物流センターの設計〜稼働の支援 ・新システム導入の推進 等
◎常時複数拠点のプロジェクトが動いており、一人につき3〜4つの物流拠点を担当想定です。
◎倉庫の業務改善ではRPAのシナリオ作成からAGFなどの省人化マテハンの導入検討など、様々な観点から業務に取り組んでいます。
■部署について:
・業務チーム
Lチーム長 1名 40代女性
Lマネージャー 2名 40代 男性
L一般職 2名 20~30代女性
■働き方:
・基本的に現場に実際に足を運び、仮説を立て、実証実験を行いながら改善提案をします。(直行直帰可)
・残業月平均30時間(通常月の残業時間は20時間/月、繁忙期は40時間/月)と担当するプロジェクトの波動により業務時間が変動しますが、チーム内で協力しつつ業務しています。
■評価制度:
・直近にて人事制度改定を実施。等級別の要件を満たし、かつ行動・能力評価と業績評価にて基準を満たせば、在籍年次によらず昇格できる制度になっています。
・入社後、適性やご希望に応じて部長や副本部長などの上級役職を目指すなど、長く活躍いただくことを期待しています。
■当社の魅力:
業界の商・物流に合わせたプラットフォームサービスを提供し、サプライチェーンにおける重複在庫の解消、輸送経路の削減等、お客様のサプライチェーン効率化に貢献しています。当社の高度ノウハウを取得しキャリアアップして頂くとともに、ご経験を生かせるステージを提供いたします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
物流業務改善経験があるる(業界不問、物流企画、倉庫実務員の管理経験等)
■歓迎条件:
・プロジェクトマネジャー経験(システム関連)
・PCスキル(Excel:関数/マクロ、BIツール)
・CAD経験
・フォークリフト運転者の資格保有?
募集要項
企業名 | 丸紅ロジスティクス株式会社 |
職種 | 倉庫管理・作業、営業企画・販促戦略、商品・在庫管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-13 竹橋安田ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 483万円〜607万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円〜341,000円 固定残業手当/月:63,000円〜78,960円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円〜419,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均月30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、階層別研修 <その他補足> 企業年金基金、丸紅グループ団体保険、保養所、ベネフィット・ステーション、慶弔見舞金等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇、オールシーズン休暇、慶弔特別休暇、産前産後休暇、看護休暇、育児休業、介護休業 また年に数回休休出勤が発発する可能性がありますが、必ず事前に振り替えの休休を指定してから出勤となりま? |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件は変更ありません。
企業情報
企業名 | 丸紅ロジスティクス株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
従業員数 | 1,494名 |
事業内容 | ■事業内容: 3PL事業、国際複合一貫輸送、海上貨物取扱業・海運仲立業・船舶貸渡業、航空運送代理店業、クーリエ貨物取次業務・海外引越貨物取次業務、一般貨物自動車運送業、貨物利用運送事業、物流業に関するコンサルタント業、倉庫業、通関業、物流システムおよび物品管理システムの販売、不動産の管理および賃貸、貿易関係事務手続の受託・代行 |
URL | http://www.marubeni-logi.com/ |