トップ建材・住設機器 - 建築施工管理 - 正社員 - 兵庫県未経験歓迎♪【尼崎/転勤なし】建物の外観を造る仕事!(施工管理)◆遅くても17時半退社【エージェントサービス求人】
アサノ建材株式会社
掲載元 doda
未経験歓迎♪【尼崎/転勤なし】建物の外観を造る仕事!(施工管理)◆遅くても17時半退社【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:兵庫県尼崎市北初島町16 …
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜残業20時間程度/転勤なし/働きやすい環境/社長様との距離も近い温かい社風〜
\こんな方におすすめです!/
★接客や販売の経験を生かしたいが営業職は抵抗ある方★
★ものづくりにご興味のある方★
■業務概要:
同社が受注した外装工事案件の施工管理をご担当いただきます。
外装工事につきましては下記詳細を記載しております。
【変更の範囲:無】
【 施工管理職とは 】
受注した工事を円滑に進めるため、工事の準備や工事現場での指揮など、工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当する仕事です。
【 同社の外装工事とは 】
ALC、ECP等のコンクリートパネルやセメント板と呼ばれる建材を使用し、外装工事を行います。
一般的なコンクリートとは異なり、短納期で施工が可能かつ、軽量化やデザイン性などにも富んだ建材となっているため、より快適で美しい建造物を創り上げることができます。
【未経験でもご安心ください】
基本的にはOJTで現場経験を積んでいただきますが、下記組織構成にも記載の通り、面倒見の良い先輩社員ばかりですので、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。
■業務詳細:
【施工管理の工期】
小さいものでは数日のものから、大きいもので長くて2〜3ヶ月です。
【対象物件】
工場など比較的大きい建物が多く、その他高層ビルから住宅まで様々です。
【担当エリア】
本社周辺をメインとした関西圏となります。
関西圏でも通勤が難しい場合は出張として宿泊施設なども用意いたします。
■組織構成:
社長との距離も近く気軽に相談でき、風通しのいい環境です。
当社はこの道数十年のベテランが多数在籍しており、定年後も働き続けている方がおります。
■キャリアアップ
経験を積んで頂き、国家資格である建築施工管理技士を取得頂けますと仕事の幅を増やして頂けます。
手に職つけてスキルも収入アップして頂けます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・建築工事や施工管理経験がある方
・建築施工管理技士(2級以上)をお持ちの方
募集要項
企業名 | アサノ建材株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市北初島町16 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線線/大物駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) /月額30,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■役職手当 ■資格手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 日曜 祝日その他(土曜日は隔週休み) 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | アサノ建材株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
事業内容 | ■事業内容: ・ALC版の販売施工(クリオン) ・押出成型セメント版の販売施工 ・鉄骨耐火被覆材及び断熱吹付工事の販売施工 ・各種杭工事 PHC杭工事 羽付き鋼管杭(イーゼット杭・他) 場所打ち杭土留め工事他 ・各種スレートの販売施工 ・金属系屋根壁販売施工 |
URL | http://asanokenzai.co.jp/ |