GLIT

株式会社日立建設設計

掲載元 doda

【神田】建築受注営業◆日立G/賞与5カ月実績/フレックス有/ノー残・有給平均14.8日等働き方◎◆【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:東京都千代田区内神田3-1…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜安定・長期就業を求める方必見/東証プライム上場日立G/テレアポ・飛び込み一切なし/ゼネコン営業経験者歓迎/日立Gの制度に準拠した福利厚生◎/リモート・フレックス・有給取得平均14.8日/平均勤続年数18〜19年/海外受注も増加の成長企業〜

■業務内容
当社の案件として、営業(受注)業務を行っていただきます。
*主な用途:工場・生産施設/物流施設/官公庁案件等

■業務詳細
建築・FM・PM等の技術を総合的に組合せ、企画・計画・設計などの経験豊富な提案力と運用・環境・マネジメントにおける高い現場実行力を強みにソリューションを提案しています。
*日立グループの案件2:外販案件8
*テレアポ・飛び込みは一切ありません。紹介・問合せから新規受注営業を行って頂きます。
*新築〜改修まで幅広く対応しております。

■組織構成
本社 営業部門 20名

■中途入社者が入社後に魅力に感じたポイント
・日立Gの制度に準拠した福利厚生◎:各種手当充実、退職金あり、企業年金制度、確定拠出年金、休職時の取扱い、保険取り扱い等々等
・働きやすい環境:水曜日ノー残業デー、プレミアムフライデー、有給取得推進(年間15日の取得を目指し、現在全社平均14.8日)を行う等メリハリをつけて働ける環境
また入社後の業務の習熟度によりますが在宅勤務やリモートを活用した就業が可能です。※社内の勤怠管理はPC電源と連動した管理体制
・規則や制度面が同等規模の設計事務所より整っている:会社自体で社員が健康に働ける環境について具体的な施策(残業規制含む)を考えられていたり長期就業のイメージが持てる
・ボトムアップの風土:裁量の広さや手を挙げれば現場主体で挑戦をしていける環境

■海外進出・グローバル案件あり:
・1965年以降建築・土木の設計監理からファシリティマネジメント、エンジニアリング、環境ソリューション、さらにはグローバルエンジニアリングへ事業領域を大きく拡大しました。
・現在は学校などの公共分野や倉庫・物流センターといった民間分野の案件にも進出しており、グループのグローバル化に伴いアジア圏にも積極的に展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・営業(受注)経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・組織設計事務所やゼネコン、サブコンなど建築業界で就業経験をお持ちの方。

募集要項

企業名株式会社日立建設設計
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区内神田3-11-7
勤務地最寄駅:JR各線、東京メトロ銀座線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜320,000円
固定残業手当/月:50,000円〜84,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
340,000円〜404,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験を考慮のうえ、決定します。
■賞与実績:月給×5か月(2022年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:20〜14:20
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:20
<その他就業時間補足>
残業平均20〜30時間
※社内の勤怠管理はPC電源と連動した厳重な管理体制をとっています。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(定期代)
家族手当:11,000円〜33,000円
住宅手当:家賃の50%支給(条件あり)
寮社宅:借り上げ社宅制度あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:日立グループの年金基金制度あり
退職金制度:65歳まで再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、技術研修、外国語研修
■資格手当(1,000円〜5,000円)
■資格取得支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
■カフェテリアプラン(宿泊施設、レストラン、レジャー施設等の割引制度)
■育児休暇あり
■住宅融資制度
■各種団体保険制度
■財形・持株会
■企業年金制度
※福利厚生に関しては日立グループの制度に準拠しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

GW、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後24日〜最高24日付与)、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社日立建設設計
資本金300百万円
平均年齢42.3歳
従業員数266名
事業内容■事業内容:
建築および付帯設備の企画・設計・監理/海外プロジェクトのエンジニアリング/ファシリティマネジメント/各種コンサルティング

■同社のソリューション:
日立建設設計は、建築・土木・FM・PMなどの技術を総合的に組合せ、環境と共生する美しい未来を目指して、お客さまの課題解決に取り組んでまいりました。建築の企画・計画・設計時における経験豊富な提案力だけでなく、運用・維持保全・マネジメントにおける高い現場実行力を発揮し、お客さまからパートナーとして選んでいただけるソリューションをご提案いたします。
URLhttp://www.hae.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら