トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 新潟県[胎内市]施設技術者~技術系総合職/新規事業検討・プロジェクトマネジメントなど/ENEOSグループ~
ENEOS Xplora株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
[胎内市]施設技術者~技術系総合職/新規事業検討・プロジェクトマネジメントなど/ENEOSグループ~
生産・製造技術(化学)
中条事業所 新潟県胎内市村松浜1873…
800万円〜1100万円
正社員
仕事内容
技術系総合職(施設技術者)として、以下の業務を担当いただきます。
(スキルやご経験、プロジェクトの規模に応じて1.~4.いずれかまたは複数の業務を担当)
1.新規事業検討 (フィジビリティスタディから概念設計)
・脱炭素/CCSに関する新規技術の調査および適用の検討
・新規案件における物質/エネルギー収支、プロセスフロー、コンセプト、経済性の検討
2.操業主体案件における開発投資決定に向けての検討およびプロジェクトマネジメント
(基本設計からEPCIまで)
・事業全体の開発プラン、スケジュール、予算の管理
・プロジェクトアシュアランス活動の計画、実行
・施設開発計画の策定、関連図書の整備
・プロセスセーフティースタディの実施、設備設計の法規への適合の確認
・基本設計やEPCIに関する入札実施、外注先選定、契約締結
・基本設計図書の技術レビュー、品質管理
・EPC実行中の外注先作業の進捗/コスト/品質管理
3.操業管理
・当社が操業主体となっている生産資産に対する操業管理システム、施設健全性管理システムの導入、運用、監査、KPI管理
・海外現業所での生産設備の操業、トラブルシューティング、メンテナンス、改善業務
・操業資産に対する操業/維持管理計画の策定
・プロセスセーフティ管理、労働安全管理
4.投資案件の技術評価や管理業務
・投資案件先の操業主体との技術的な協議や評価
・投資者としての意思決定のための技術的な支援
【特長、魅力】
・新規事業ならではの面白さや、予算規模の大きなプロジェクトを裁量大きくハンドリングする醍醐味が感じられます。
・主なフィールドは海外になりますが、今後は国内での新規プロジェクトにも力を入れていきます。活躍の場が多く、多種多様な経験を積む中でプロジェクトマネジメントのスキルを身に着け、グローバルに活躍することができます。
・社会基盤を支える事業、プロジェクトであり、国際社会への貢献性を感じられる仕事です。
【配属先】
中条事業所:52名(所長1名、副所長1名、総務課6名、生産課44名)
プロジェクトリーダー以下、各分野の担当者で構成され、現在6名
本事業所は当社の国内唯一の天然ガス・原油の生産拠点です。
ご入社後はOJTで業務をスタート、上司とともに上記の業務を担当いただきます。
土日祝休み/残業少なめ(通常時は5~10時間/月平均)、会社として研修制度も充実しており働き続けながらキャリアを築きやすい環境です。
【チーム・働き方】
チーム:7名(マネージャー1・メンバー6/20代~50代が活躍中)
が
本社勤務の場合:
・オフィスワークが中心です
・テレワーク制度を利用した勤務も可能です(例:週1-2回オフィス出勤)
出張、海外赴任など:
頻度や期間などは担当業務によって異なります。
(例)施設建設時や、EPC期間中など:赴任
(例)ステークホルダー間の対面会議実施時など:出張
※ご入社いただく時期やプロジェクトの状況により担当業務は異なります。
~地球に眠る資源を求めて、世界各地で事業展開~
当社は、世界各地で石油・天然ガス開発事業を展開しています。
鉱区権益の取得に始まり、地質の評価・検証、生産設備の設計・建設、生産井の掘削、そして石油・天然ガスの生産へ。
ひとつのプロジェクトには実に10数年の時間と数十億ドルの投資が必要です。
私たちは、このスケールの大きなビジネスを推進する数少ない日本の企業のひとつです。
~事業領域は、地球上のすべての国と地域~
事業拠点は世界各地にあり、ビジネスパートナーは国内外の企業はもちろんのこと、各国政府にまでおよびます。
また、本社や国内外の現業所には様々なバックグラウンド(キャリア、国籍、文化・風習)を持つ仲間がたくさんおり、
互いに協力しながら、日々、石油・天然ガス開発事業を推進しています。
募集要項
企業名 | ENEOS Xplora株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | 中条事業所 新潟県胎内市村松浜1873 ※マイカー通勤 可 ※将来的な転勤あり(東京本社、海外) 海外:ヒューストン(米国)、ホーチミン(ベトナム)、ブンタウ(ベトナム)、 クアラルンプール(マレーシア)、ジャカルタ(インドネシア)、 ブリスベン(オーストラリア)、アブダビ(アラブ首長国連邦) |
給与・昇給 | 年収:830万円~1,050万円 月給:460,000円~590,000円 ※昇給あり(年1回:4月) ※賞与あり(年2回:6月、11月/過去5ヵ年平均5.7ヶ月 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(フルフレックス/標準就業時間 7時間30分) <標準的な勤務時間> ・全社:9:00~17:30 ・胎内:8:00~16:20 休憩時間:60分(12:00~13:00) ※全社残業月平均:16.9時間/月(2024年度) ※胎内残業月平均:5~10時間/月程度(2024年度) |
待遇・福利厚生 | 雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金 ・諸手当:時間外勤務手当、通勤手当、海外勤務手当など ・従業員持株会 ・財形住宅融資制度 ・育児、介護休業制度 ・寮/社宅(独身寮または家族用の社宅)の貸与あり(中条油業所のみ) ・職種に応じて作業服、制服の支給あり ・グラウンド、テニスコートあり ・各種文化体育活動、レクリエーション行事を実施 ・研修制度:階層別研修、語学研修、社外研修、通信教育、自主参加研修、自己啓発支援など |
休日・休暇 | 年間休日122日 完全週休2日制(土日)、祝日、その他 ※夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、有給休暇、メーデー(5/1)、会社記念日(10月第2金曜日)、など ※年次有給休暇(勤続満1年未満:16日、以降勤続年数に応じて最大25日) ※特別休暇(結婚・出産・看護・介護など) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ENEOS Xplora株式会社 |