GLIT

昭和コンクリート工業株式会社

掲載元 イーキャリアFA

ルート営業(コンクリート工2次製品)◆残業少なめでメリハリのある働き方が可能。年間休日122日♪福利厚生も充実◎

ルートセールス

大津市中央 大津駅から徒歩8分 車通勤…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:既に取引のあるお客様を中心に、コンクリート構造物や二次製品等のPRや提案を提案いただくお仕事
■具体的には:
【営業先】建設コンサル、施工業者(建設・建築・土木会社)、商社等
※営業先は既に取引のあるお客様が中心ですが、製品力・技術力に自信があるため新規の取引も増やしたいと考えています。
【商材】コンクリート構造物および二次製品(自社製品)
    例:防災設備や地下設備などに使用されるもの等
【業務内容】
役所からコンサル会社に「物件の図面を描いて欲しい」などの依頼発注がきます。
コンサル会社が図面作成にあたり、どの製品を使用するかも含め考案し図面を作成、役所に納品の流れになりますが、コンサル会社に同社の製品を使っていただけるようにご提案していただきます。
役所から受注を受けた施工業者やコンサル会社に対し、アプローチを行っていただきます。
製品のPRはもちろんですが、設計担当と共に図面の提案などを行い、同社製品や技術に魅力を感じていただくためのご提案をしていただきます。

▼実際、使っていただけることになったら…
・工事予定現場の下見
・設計や現場監督との打合せ
・定期フォロー
・ニーズヒアリング・提案
・価格・納期調整
・受発注業務、請求書処理
・納品

【1人当たり案件担当数】7~8件
【訪問件数】1日 4~5件程度
【営業エリア】滋賀県内   【日帰り出張】有(大阪)
【受注~納品まで】規模により3ヶ月~1年程度

【職場環境】
事業所人数:3名
部署人数:男性2名・女性1名
同業務者:男性2名(平均年齢:40代半ば)
【募集背景】欠員補充
【入社後の流れ】入社後は同行を通じ、営業ノウハウや仕事の流れ等を教えます。

【教育制度・資格補助補足】
・OFFJT(Off The Job Training):各階層(新入社員、若手、管理職など)
・各部門(営業、製造、工事、設計、管理など)で必要となる知識やスキルを身につけられるように、内部講師や外部の教育機関を利用した各種研修を実施しています。
・SD(Self Development):業務に有用な公的資格の取得から、自己啓発的な学習まで、幅広くサポートしています。公的資格の取得については褒賞制度も実施。社員一人ひとりの向上心を大切に育む体制をとっています。

≪業務内容変更の範囲≫

応募条件・求められるスキル

≪必要な経験≫
【必須】営業経験(業界問わず)

【歓迎】
・ゼネコン・サブコン・建材・設備工事など建設関連業界での営業経験
・プレストレストコンクリート・コンクリート二次製品業界経験

≪必要な資格≫
【必須】第一種運転免許普通自動車

≪学歴≫
高卒以上

募集要項

企業名昭和コンクリート工業株式会社
職種ルートセールス
勤務地大津市中央
大津駅から徒歩8分
※車通勤OK/駐車場 ご自身で探し契約
をお願いします

≪就業場所変更の範囲≫
当面なし ※将来的な転勤の可能性有り

◇受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生【想定年収】
432万円~600万円

【月給】
245,000円~340,000円

【手当】
・通勤手当:公共交通機関の場合 月額上限5万円、車通勤の場合 月額上限31,600円
・残業手当:固定残業手当(7時間分) 15,000~20,000円
・家族手当:配偶者5,000円/月、子1人につき15,000円/月(上限3人、18歳まで)
・転勤手当:5,000~30,000円/月
・帰省手当:4,000~48,000円/月
・出張手当、役職手当、資格手当

【賞与】
年2~3回 (昨年実績:6.0ヶ月)

【昇給】
年1回 (昨年実績:2,579円~)

【勤務時間】
08:30~17:30 休憩:60分
※残業時間:10~20時間/月

【福利厚生】
・財形貯蓄
・社内委員会制度
・各種表彰制度
・自己申告制度
・代用社宅制度
・確定拠出年金制度、確定給付年金制度
休日・休暇土日祝/完全週休二日制 ※年間休日:122日
・GW、夏季休暇、年末年始(7日)※会社カレンダーによる
・有給休暇:入社6ヶ月後10日付与
・産前産後休暇、慶弔休暇、特別休暇、結婚休暇、転勤休暇、育児休業、介護休業
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名昭和コンクリート工業株式会社
事業内容①プレストレストコンクリート橋梁・防災構造物の設計・製作・施工 ②土木用コンクリート二次製品の設計・開発・製造・販売・施工 ③建築用コンクリート部材の設計・製造・販売・施工 
④コンクリート構造物の補修・補強・メンテナンス維持管理
⑤公共施設の運営・管理に関する受託業務
設立:1956年
売上高:26,200百万円
経常利益:2,280百万円
資本金:100百万円
拠点:本社(岐阜県)、他66拠点
従業員数:739名平均(45.4歳)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら