GLIT

カネハチ建設株式会社

掲載元 doda

【愛知・北設楽郡】未経験歓迎◆道路づくり等の工程管理・調整◆出張や転勤なし◎残業10h程/賞与年2回【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県北設楽郡設楽町田峯長…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜奥三河の人々の暮らしを土台から支えるやりがいのある仕事となります〜
■仕事概要
円滑に工事が進むように工事業者や職人さんと打合せをし、協力して現場を進めていく工事の管理者となります。
具体的な仕事内容は、施工計画書の作成、人員・資材・機材の手配、工事の進行状況の確認、完了書類の作成などを行います。
その他にも必要に応じて道路の長さや幅を測る「測量」を行います。
官公庁に完了書類を提出後、検査を受け、修正して再度書類提出後完了となります。
■入社後について
入社後は、先輩社員のサポートから始め、徐々に仕事を覚えて頂き、習得度にあわせて小規模な工事から担当して頂きます。資格支援制度もありますので、いずれは土木施工管理士の資格に挑戦して頂き、1人で工事管理ができるように目指して頂きます。
■担当エリア
主に設楽町内の工事を担当して頂きます。長期出張などは一切ありません。
■弊社の強み:
最先端技術に着目しており、積極的にICT施工を取り入れた工事を行っています。
弊社は設楽町で初めてドローンを使用した起工測量から出来形の管理まで行った実績があります。
常に最新の技術と向き合い、より安全でより質の高い施工を実現を目指しています。最先端技術であるICT施工の導入を行うことで、施工効率・安全性・施工精度の向上、そして環境負荷の低減につながる為、今後も積極的に導入し、より技術を高めていきたいと考えています。
■所属組織
施工部7名/平均年齢59歳/大企業のような堅苦しいルールや制度はなく、全員のびのびと働いています。
■先輩社員の声「本当にアットホームな会社です!」
・仕事の質問をすると写真や図を描きながら丁寧に教えてくれます。
・夏には熱中症対策として空調服の用意やスポーツドリンクを配ってくれます。
・有給取得がしやすく、プライベートの時間もしっかりと取る事ができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験可〜
■必須条件:
普通自動車免許(AT限定不可)

募集要項

企業名カネハチ建設株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県北設楽郡設楽町田峯長原8-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜360,000円

<月給>
210,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
委細面談の上で決定します。
※能力・経験を考慮いたします。
■昇給:経験・能力に応じる
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額30,000円)
家族手当:扶養手当
寮社宅:共同宿舎完備。単身および世帯でどちらも住居可能
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:有
退職金制度:建退共制度加入

<定年>
65歳
再雇用有

<教育制度・資格補助補足>
資格取得費用全額会社負担

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

毎週土日、夏季、年末年始、GW(毎年指定する日で5日〜9日程度)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名カネハチ建設株式会社
資本金20百万円
平均年齢59歳
従業員数22名
事業内容■事業内容:
主に官公庁発注の公共工事を行っています。
土木工事業、とび・土工工事業、水道施設工事業、管工事業、舗装工事業、解体工事業、塗装工事業
URLhttps://www.kanehachi.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら