GLIT

株式会社ウィナス

掲載元 イーキャリアFA

SESエンジニア ※転勤なし

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都※案件先により異なる 案件先によ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】SESエンジニアとして常駐先での開発業務に携わっていただきます。
3年後には事業部を約5倍に拡大していくフェーズとなり、組織づくりという面でも携わることができる環境となります。
■キャリアプラン
同社ではSES事業以外にコンサルティング・受託開発、自社サービス等もあるため、各エンジニアのキャリアパスに応じてキャリアプランを考えていきます。
例としては以下のようなキャリアパスが考えられます。
1:SESエンジニアとして複数の現場に参画してスキルアップ
※マルチ言語のスキルアップ、SE、PMO等の上流スキルのアップ等
2:後輩育成等マネジメント職に携わる
3:受託開発チームでの開発スキルアップ
4:自社サービスの企画、設計・製造に携わる
■以下のような方にマッチするポジションです
・SES企業で開発経験を積みながらも、「もっと上流に携わりたい」と感じている方
・三次請けや末端工程で「設計書通りに作るだけ」の働き方に物足りなさを感じている方
・プライムベンダーで顧客と近い距離で開発し、自身の提案力や上流スキルを磨きたい方
※案件は9割以上がエンド直取引のため、上流工程から関わる機会が豊富です。
※初期配属はスキルや案件状況により「SES」または「受託」のいずれかになりますが、中長期的にいずれも経験し、幅広いキャリアを形成していくイメージです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■Java開発経験2年弱(1年10ヶ月程度~)
■1人称での製造経験

【尚可】
■詳細設計経験
■基本設計経験

【この求人のポイント】
■案件の9割が直取引:大手企業との直接取引により、要件定義・企画段階から関与可能
■コンサル型開発:クライアント課題に伴走しながら、最適なシステムを提案・実装
■多様なキャリア:SES/受託/自社サービス/ITコンサルまで幅広な成長機会あり

募集要項

企業名株式会社ウィナス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都※案件先により異なる
※案件先により異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:350万~600万円
 月給制:月額290000円
 賞与:決算賞与 年1回
 昇給:年2回(7月・2月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤交通費全額支給、残業手当、住宅手当(1万円)、部活動支援費、保険補助金制度、近隣手当月5000円(最寄駅から2駅以内)、FA制度、ジョブローテーション制度、社員旅行 、勤続手当等

■勤務時間:10時00分~19時00分(実働8時間)※案件による
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土、日)・祝日・夏季・年末年始・有休・慶弔、育児短時間勤務制度、産前産後休暇、年間休日日数126日以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 →1次面接 →2次面接(社長)→内定

企業情報

企業名株式会社ウィナス
設立年月2004年
資本金3,000万円
事業内容【事業内容】■WEBソリューション事業■コンテンツ事業■コマース事業■メディア事業■広告事業■ソーシャルメディア事業

【会社の特徴】同社は、2004年に設立されたITソリューション企業で、企業や地域、社会が抱える課題をITの力で解決する「トータルプロデュース」を掲げています。企画・コンサルティングからシステム開発、運用、データ分析、プロモーションまで一貫して手掛け、クライアントの多様なニーズに対応しています。
主な事業領域は以下の通りです:
■ソリューション事業:企業の課題に対し、システム開発やマーケティング戦略を提案・構築し、最適な解決策を提供します。
■メディア事業:自社メディアを通じて、社会課題の解決に取り組みます。例えば、フードロス削減を目指すSDGsメディアや、日本食材の輸出促進を目的としたプラットフォームなどがあります。
■エンターテインメント事業:エンターテインメントの総合流通業を実現することを理念とし、ITを活用した新しい市場の創出に挑戦しています。
また、同社は「ベストベンチャー100」に15年連続で選出されており、成長性やビジネスモデルの独自性が評価…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら