GLIT

ホンダ太陽株式会社

掲載元 doda

【和光市】事務(発注・見積)・スタッフサポート〜正社員/残業月平均10h程/本田技研の特例子会社【エージェントサービス求人】

物流、一般事務

Honda 和光ビル 住所:埼玉県和光…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆◇本田技研工業株式会社の特例子会社/月平均残業10h/年休121日/家族手当など手当充実◇◆◇
◇◆PCスキルあれば応募可能/メンバーサポート業務もあり/障がいのある人達の社会的自立の促進を目指して会社設立◇◆

■業務概要:
業務を実施しながら、障がい者の方のサポートをして頂きます。
(障がいレベルとして軽度の方が多く、サポートがあれば通常業務を進める事ができるレベル感です)
・親会社の本田技研工業から依頼されメーカー選定をし見積依頼を行います。
・見積が届いたら、条件を確認して発注します。
・納品・検収をシステムでやっているので金額計算はしません。システムで処理して頂きます。(納品はメーカーさんから直接送られます。
■対象アイテム:モニター・アダプター等のオフィスで使うものがメインになります。
(7割自分で作業して3割障がい者の方に教える。サポート業務が発生します。)
■組織構成:一般購買部は12名:障がい者の方が8名
年齢層は20代2名、30代2名です。今後組織としても将来的には20名弱に整えたいと思っております。今回障がい者の雇用が増えたため募集することになりました。
■充実の研修体制:
入社後、1ヵ月ほど本社(大分)にて新人研修を実施します。
※期間は習得具合により異なります。
研修では、基本理念や障がいのあるメンバーとの向き合い方、機密情報の取り扱い等幅広く学ぶことができ、
研修後、現場に戻っても常に先輩社員に相談しながら業務遂行できる環境があるので、未経験でも安心して業務を覚えていただきます。

■当社について:
当社は、本田技研工業株式会社の特例子会社として1981年に設立されました。
障がいを持つ多くの社員が働く工場として働きやすい環境・制度を整備しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・PCの基本スキル(Word、Excel、PowerPoint)

■歓迎条件:
・折衝経験をお持ちの方。

募集要項

企業名ホンダ太陽株式会社
職種物流、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
Honda 和光ビル
住所:埼玉県和光市本町8-1
勤務地最寄駅:各線/和光市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
310万円〜370万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):154,000円〜190,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
184,000円〜220,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:地域手当
■昇給:あり
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月
家族手当:配偶者13,200円/月(規定による)
住宅手当:上限24,200円/月(規定による)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■皆勤手当:8,000円/月
■育児休業・介護休業・看護休暇
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
■育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
期間中の条件変更:なし

企業情報

企業名ホンダ太陽株式会社
資本金30百万円
従業員数283名
事業内容■事業内容:
・ホンダの二輪、四輪、パワープロダクツ製品の小部品組み立て
・輸送機器の2D/3DのCADデータ作成や試作造形品の製作
・ホンダの一般購買業務や紙資料のデータ化業務

同社は本田技研工業株式会社の特例子会社として1981年に設立されました。
障がいを持つ多くの社員が働く工場として働きやすい環境・制度が整備されています。
URLhttps://honda-sun.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら