トップエネルギー - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【VPP事業立ち上げメンバー募集 】日本最先端の調整力を活用したサービス立ち上げ
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【VPP事業立ち上げメンバー募集 】日本最先端の調整力を活用したサービス立ち上げ
事業企画、事業プロデュース
東京都港区
1000万円〜1300万円
正社員
仕事内容
<ミッション>
調整力を活用した新規事業を日本市場において立ち上げ、ビジネスモデルの構築からサービスを実装・拡大することがミッションになります。
事業規模を最大化するためステークホルダーとの関係を構築しながら、
調整力を最大限活用できる日本市場向けの電気料金メニューの設計や、
ピークシフトを促すようなお客さま向けの施策を展開することで、
お客さま・事業者双方にメリットをもたらす全く新しいビジネスの創出・展開に取り組んでいただきます。
【業務内容】
<調整力を活用した新たな電気料金メニュー・サービスの実現>
これからの日本の電力市場を想定し、調整力を活用した魅力的で新しい電気料金メニュー・サービスの実現を国内や英国の関係チームと連携しながらリードしていただきます。
◆業務の一例◆
■発電事業からお客さまの需要に至るまで、エネルギー事業全域における調整力を活用した事業の新たな参入機会の特定
■自社で管理・制御可能な調整力の規模を推定し、ビジネスモデルの適格性、収益性を検討
■EVや蓄電池、電気式給湯器などの調整力を最大限活用できるような電気料金メニューの検討、設計
■節電キャンペーンなど、お客さまへのインセンティブの提供を通じたエネルギー需要のピークシフトを促す施策の実施
<ステークホルダーとの関係構築>
調整力を活用した事業の成功と拡大に必要なステークホルダーと関係を構築しながらビジネスを推進していただきます。
◆業務の一例◆
■規制当局や政府・関連省庁、一般送配電事業者等のステークホルダーとの関係性を構築し、事業を展開する市場規模を最大化
■EVや蓄電池、電気式給湯器等の調整力の活用に繋がる機器メーカー等の各種事業者を特定し、戦略的パートナーシップを構築
■マーケティングチームやセールスチームと協働し、お客さま先のリソース・デバイスの普及を拡大
<その他上記に付随する業務>
【仕事の魅力】
調整力を活用した最先端の電力サービスの第一人者になれる
日本ではまだ浸透していない調整力を活用した電力サービスについて、オクトパスエナジーグループはSmartFlexという調整力を活用したサービスを全世界ですでに展開しています(2024年11月時点で全世界で10万台以上のデバイスを管理・制御中)。
その知見を活かしながら、日本で最先端の電力サービスを立ち上げる第一人者となることができます。
新規事業の立ち上げから実行まで、全てのプロセスを責任もってリードすることができる
英国オクトパスエナジーグループのグローバルなメンバーと連携しつつ、日本における調整力を活用したビジネスの一連に責任を持ち、事業の成功と拡大を推進していただきます。
自由な発想や視点で新しいサービスを開発することができる
失敗を讃えチャレンジを奨励する企業文化のもとで、自由な発想や視点で新しいサービスをゼロから開発することができます。
【組織構成】
本検討のための新たなチームを発足し、必要な人員の採用含め事業の立ち上げを進めていただきます。
【入社後の教育体制】
入社後2週間程度は、エネルギー業界・会社の知識習得、社内システムを操作し実務習得いただき、
その後は関連する部門・チームメンバーと連携しながら、現在準備・進行中の調整力ビジネスの立ち上げ業務に従事いただきます。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都港区 |
給与・昇給 | 【想定年収】1000万円~1300万円(35歳~49歳例) 【想定月収】833,333円~1,083,333円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <給与補足> ※管理監督者雇用。 ※記載金額はインセンティブを一部含める可能性があります。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩:60分)※フレックスタイム制(フルフレックス、コアタイム無し) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■通勤手当 <教育制度・資格補助補足> ■英語学習支援 ■OJT制度 <その他補足> ■出張手当 ■服装自由 ■お菓子・コーヒー無料 ■ファミリーディナー (毎月第1・3金曜日夕方にはオフィスで懇親会(お酒&軽食あり)を行っています。) |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土日祝) <休暇> 年次有給休暇 23日(個別の事情に応じて上長による追加付与あり) 年末年始休暇(6日) 1月2日~1月4日、12月29日~12月31日 ※1月1日は国民の祝日であり、休日となります。 ◎年間休日数:121日(2023年実績) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■カジュアル面談 ⇒ 1次面接 ⇒ 適性検査 ⇒ 2次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
必要なスキル
【必須】
■日本のエネルギー市場、電力市場のルールをよく理解していること
■ビジネスレベルの英語力
■コミュニケーションにおける異文化理解ができる
【歓迎】
■日本で電力関連事業のご経験がある。電力市場関係者とのネットワークを持ち、エネルギー市場や調整力を活用した事業・取引に直接携わった経験があればより歓迎
■再エネ関連のビジネス(太陽光発電、蓄電池など)に従事されてきたご経験
■電力市場での取引のご経験
■組織(規模は問わず)の立ち上げのご経験
■事業企画や事業開発など、ビジネスディベロップメントに関わるご経験
■スタートアップやベンチャー企業での圧倒的なスピードと量の業務対応もしくはマネジメント経験。
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
「SmartFlex」の知見を参考に、
調整力(EVや蓄電池、電気式給湯器などのリソース・デバイスの余力)を活用した
日本市場向けの新たなビジネスモデルの構築・展開をリードして進められる人材を募集。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2021年1月 |
資本金 | 7億円 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | <事業内容> 小売電気事業 <会社概要> テクノロジーでエネルギーの新時代を切り拓く世界の未来を担う事業が日本でスタート! エネルギー業界における “デジタルディスラプター”、EnTech(Energy×Technology)企業のリーディングカンパニーとして躍進します。 グリーンなエネルギーを、お客様に寄り添いながら提供します。 オクトパスエナジー(本社:英国)は、気候変動の対策に貢献すべく、最先端のテクノロジーを通じて、 世界中に、より環境性に優れたエネルギーを魅力的な価格と斬新なサービスで提供しています。 英国で事業開始からわずか8年で約800万件のお客様へ電力を供給し、英国における電力No.1を達成。 2024年8月現在、15か国以上で事業を展開。 (主な事業展開先:イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、フランス、米国、オーストラリア、日本等) 日本では、2021年に東京ガスとの合弁会社「TGオクトパスエナジー」を設立し、 2024年現在、沖縄県を除く46都道府県のお客様へ、実質再生可能エネルギー100%の電気料金プラン「グリーンオクトパス」を提供しています。 我々は、EnTech企業としてテクノロジーの力で環境に配慮しながらエネルギーコストの削減を実現しています。 今後も、お客様に寄り添いながら事業を成長させ、世界のエネルギー問題の解決を目指します! |