GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社よしみね

掲載元 doda

【大阪/本町】工場等のボイラー装置の工事施工管理 ◆教育体制◎/月平均残業20h/年休125日/【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府大阪市西区京町堀1-…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
担当現場(ボイラープラント)での工事の施工管理業務をお任せします。
具体的には、
・お客様及び協力工事会社との調整。
・現場で施工するエンジニアの指導・管理監督
・施工現場での品質,安全管理(工事施工の安全、エ期、品質の管理業務)
・協力工事会社への指示等現場管理業務
・各プロジェクト先にて施工管理業務に必要な書類の取りまとめ,作成

■魅力点:
・大手のお客様との取引も多数ある為、先端技術に触れることができます。
取引先:
明星工業、三菱重工業、東芝エネルギーソリューション、関電エネルギーソリューション、中部電力他

■働き方
・夜勤は試運転時に1週間〜2週間交替制
・出張は半年から1年の長期出張(但し、2ヶ月に一度帰宅可)
・月の残業時間は40時間程度です。
・年間休日125日

■配属組織について
総勢9名(50代1名/30代4名/20代4名)で構成されております。

■ご入社後の流れ
ご入社後は、先輩の指導で安全、工程管理、品質の管理業務等経験を積んで頂き、資格取得支援制度で資格(1級管工事施工管理技士等)を取得したりして、着実にキャリアアップできる環境です。

■同社の魅力:
(1)同社は、東証プライム上場の明星工業株式会社の100%出資の子会社です。産業・発電設備向けのボイラおよび関連設備を扱っています。同社は産業・発電所ボイラの設計・製造を主体に、各種ボイラ設備、発電設備のプラント建設を手掛けています。北海道から沖縄までボイラを納品し、海外においても現在まで世界37ヶ国に580以上納品し、ボイラで確固たる地位を築いてきました。
(2)同社製品は食品、製紙、化学工場などの生産・発電設備から、市町村や病院ホテルなどのごみ焼却炉、さらには原子力の代替エネルギーとして注目度の高いバイオマス発電のボイラなど、「環境」「発電」をキーワードとした身近で様々なところで利用されています。とくにバイオマス発電については、?屑やバガス(サトウキビのしぼりカス)などのバイオマス燃料とするボイラを開発、ボイラ業界の発展に寄与したその功績により、初代社長は紫綬褒章を受賞するなど、業界内でその高い技術力には定評がある優良メーカーです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
【必須】※下記いずれにも該当する方
・施工管理業務のご経験(対象物不問)
・普通自動車運転免許

【歓迎】
・プラント関係の施工管理業務経験


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社よしみね
職種プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区京町堀1-8-5 明星ビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋、御堂筋線/肥後橋、本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
300万円〜420万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):184,500円〜251,600円
その他固定手当/月:7,500円〜14,000円

<月給>
192,000円〜265,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■所定外手当を含まない金額を記載しております。
■昇給:あり 1月あたり12000円〜(前年度実績)
■賞与:あり 年2回 4.0ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:35〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
現場勤務の場合は、現場により異なる。(実働8時間)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:14,000円(世帯主の場合)
寮社宅:一定の基準により借り上げ社宅制度あり(寮なし)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり/勤務延長65歳まで

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■現場でのOJTになります。
【資格取得支援金制度有り】管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気工事士、ボイラー技士、ボイラー整備士等

<その他補足>
・永年勤続表彰制度有り
・育児休業及び介護休業制度、確定給付企業年金制度、グループ持株会、財形貯蓄
・家族手当:配偶者8,500円、子ども1人につき2,500円、左記以外の扶養家族1人につき700円※但し、家族手当は上限5人まで
・世帯主の場合14,000円/月、非世帯主の場合7,500円/月
※借り上げ社宅に入居した場合でも手当は固定で支給される。
※借上げ社宅が適用された場合、赴任時に15万円の赴任手当が支給されます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏期休暇、時間単位年休、有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社よしみね
資本金98百万円
平均年齢37.9歳
従業員数116名
事業内容■事業内容:
・水管式ボイラーの製造・販売・据付及び付帯工事
・省エネルギー機器及び公害防止機器の製造・販売・据付工事
・タービン、コンプレッサー関連コンソール設計・製作 他
URLhttp://www.yoshimine.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら