GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ケンショー

掲載元 doda

【長野県松本市】店舗運営スタッフ※地域密着型ゴルフ練習場/ゴルフ好きな方必見【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、店舗開発・マーチャンダイザー、販売スタッフ

リバーサイドゴルフクラブ 住所:長野県…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪2019年春に大幅リニューアル/増収増益/女子プロゴルファーとスポンサー契約を締結≫
ゴルフ練習場「リバーサイドゴルフクラブ」の運営、併設する「ゴルフパートナー松本西リバーサイドゴルフクラブ店」での販売を担当していただきます。
・練習場の受付業務および見回り業務
・接客、クラブ提案、買取・販売業務
ゴルフが好きな方、人とコミュニケーションを取るのが得意な方にピッタリなお仕事です。また、これからゴルフを覚えたい方も大歓迎です!
■営業時間内でのシフト
【ショップ】9:00〜21:00
【練習場】6:30〜23:00/フロント受付9:00〜

■組織構成:
同社には社員6名(女性2名、男性4名)、アルバイト4名の社員が在籍しております。
ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。OJT研修の他、商材知識が身につく研修が非常に充実。
ゴルフに知見のなかった社員も研修を活用し活躍できる環境です!(zoom研修や他店舗での研修も実施)経験は問いません。
ゴルフが好きな方やこれから始めたい方からのご応募お待ちしております。

■当社についてについて:
近年、ゴルファーの高齢化、若者のゴルフ離れ、会社関係のアフターゴルフの減少など、ゴルフ人口の縮小傾向が問題視されるなか、当社ではリクルート社の【ゴルマジ】や、ゴルフパートナーの【ハジゴル】といったゴルファー創出イベントにも積極的に参画しています。
ゴルフパートナーのプライベートブランド「NEXGEN(ネクスジェン)」の試打会開催や、ドラコンプロによる実演イベントを行うなど、常にゴルフ市場の活性化にも努めています。
ゴルフはコミュニケーションツールであり、子供からお年寄りまで世代をこえて楽しめ、高齢になっても続けられる唯一の生涯スポーツです。
ジュニアから始めて上手くなるのも良いですが、会社員になってからでも、仕事や子育てがひと段落した中高年になってからでも、シルバー世代になってからでも楽しむのは遅くはありません。
健康的に体を動かし、様々な人とコミュニケーションがはかれるゴルフに是非触れてみて下さい。
当社は、これからもゴルフ業界の活性化、および新規ゴルファー創出をめざし、お客さま一人一人のニーズに合ったゴルフライフサポートに尽力してまいります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜業種・職種未経験歓迎〜
■必須要件:
・普通自動車運転免許

■歓迎条件
・ゴルフが好きな方や興味のある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社ケンショー
職種販売スタッフ、店舗開発・マーチャンダイザー、販売スタッフ
勤務地<勤務地詳細>
リバーサイドゴルフクラブ
住所:長野県松本市島内1262‐148
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円
固定残業手当/月:23,000円〜39,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
223,000円〜289,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与あり(年2回)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
6:30〜23:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
上記のうちシフト制(職務内容欄に詳細記載)
1日の最低実働時間:8時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:世帯主、住宅ローンの場合も補助
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり

<その他補足>
■各種保険完備
■家族手当
■退職金制度
■交通費支給等
■養老保険・がん保険・傷害保険(自己負担ゼロ)
■福利厚生施設(リゾートトラスト)
■住宅手当(社員割引にてグループ会社での住宅建設が可能/その他社内規定あり)
■ゴルフ練習場利用可能(グループ会社の店舗)
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数98日

■シフト制 その他有給休暇、慶弔他※定休日は12月31日のみであるため、土日、祝日などの出勤が想定されます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ケンショー
資本金10百万円
平均年齢43歳
従業員数16名
事業内容■小石グループについて:〜多様性あるチームワークで、豊かなまちづくりに貢献〜
私たち小石グループは、土木工事、住宅建築、庭づくり、さらに余暇の提供など、全社がそれぞれの事業に取り組んでいます。グループの基盤となる小石興業では土木工事をはじめとし、砕石工場、生コンクリート工場を保有し、まちづくりの基礎の部分を担っています。さらにグループ各社と連携することで、建設業の枠を超え、お客さまや生活者の視点で“まち”の価値を提案しています。今後も地域にもっと必要とされる企業集団となるために、グループ各社が力を合わせ、豊かな生活環境を提供する小石ブランドを創造してまいります。
URLhttps://www.koishi-group.jp/group/02.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら