トップIT・通信系その他 - 人事,一般事務 - 正社員 - 神奈川県【新横浜】採用人事◆新卒採用メイン◆年休127日・社員定着率96%◆パナソニックGの安定基盤【エージェントサービス求人】
パナソニック システムデザイン株式会社
掲載元 doda
【新横浜】採用人事◆新卒採用メイン◆年休127日・社員定着率96%◆パナソニックGの安定基盤【エージェントサービス求人】
人事、一般事務
新横浜本社 住所:神奈川県横浜市港北区…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜フレックス/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/年休127日/残業月平均24時間〜
■業務内容:
パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、人事(採用担当)としてご活躍いただきます。入社後は既存メンバーと共に、新卒採用を中心に母集団形成施策や選考運営に携わっていただきます。毎年変化する新卒採用動向や採用トレンドに沿って、確実な人材確保のあるべき姿を追求し、企画から運営までをお任せする予定です。
■組織構成:
12名在籍しています。
課長1名、労政/任用/人材開発5名、採用/若手育成3名、人事実務3名です。
■当社の魅力:
(1)充実した教育制度
・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。
・学びのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。
・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。
(2)ワークライフバランスの充実
年間休日数は127日、有給消化平均17.8日、平均残業24時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下のいずれかの経験3年以上お持ちの方
・新卒採用の実務経験
・キャリア採用の実務経験
■歓迎条件:
・採用管理ツールの活用経験がある方
・採用戦略の立案経験のある方
・IT業界でのご経験
募集要項
企業名 | パナソニック システムデザイン株式会社 |
職種 | 人事、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新横浜本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー 勤務地最寄駅:各駅線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,500円〜380,200円 <月給> 252,500円〜380,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は賞与と残業代を含まない金額です。 ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(11:45〜12:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■所定労働時間:7時間45分■残業:月平均24時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTとOffJTを経験によって準備します。 ■資格取得支援・自己啓発支援・資格報奨金制度・社内講座の開講など <その他補足> ■各種社会保険完備 ■パナソニックグループ提携先保養所 ■産休育休制度 ■ノートPC+モニタ支給 ほか |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇 ■年次有給休暇(初年度22日(4月入社の場合)、2年目以降25日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | パナソニック システムデザイン株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 528名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)エンジニアリング領域 Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。 (2)コンサルティング事業 長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。 |
URL | https://group.connect.panasonic.com/psd/ |