トップ建材・住設機器 - 測量・積算,土木施工管理 - 正社員 - 愛知県【名古屋】交通調査◆土木コンサル経験者歓迎!働き方改革推進中!土日祝休/13期連続増収企業【エージェントサービス求人】
株式会社大増コンサルタンツ
掲載元 doda
【名古屋】交通調査◆土木コンサル経験者歓迎!働き方改革推進中!土日祝休/13期連続増収企業【エージェントサービス求人】
測量・積算、土木施工管理
本社 住所:愛知県名古屋市中川区小本2…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
《東海を中心に自治体や国土交通省などの多数実績/13期連続増収の安定企業・23年7月建設のキレイな新社屋/週1在宅勤務・122日休(土日祝)・働き方◎》
■業務内容:
愛知県内を中心に、交通事故調査や、交通事故対策・渋滞対策などの業務を行います。
「交通事故や渋滞を減らすにはどうしたらいいか」を調査・検討し、行政へ提案を行います。また、GISも取り扱います。
■業務詳細:
(1)交通調査…交通量や渋滞状況調査の計画、実施、集計、報告書のとりまとめまでを一貫して行います。また、交通渋滞発生のメカニズムを把握し、適切な渋滞対策も提案しています。
(2)交通安全対策…交通事故が多発している箇所を対象に事故データ、交通挙動データ等の各種データを用いた分析を実施したうえで現場状況を確認し、効果的な事故対策、安全対策を提案します。また、対策の施工前と施工後の短期的な効果検証として、車両の挙動変化を調査する交通挙動調査も行っています。
(3)地理情報システム(GIS※)…自治体で必要とされるビッグデータのための調査、データベースの作成等を行っています。
※地図などの物理的位置に情報を付与し、目的に合ったデータベースを管理することで、地域が抱える問題の地図表現や、分析を迅速に行えるようにするもの
■組織構成:
企画設計部は約30名(20代〜60代)で構成されており、チーム体制(道路グループ交通チーム)で各業務に従事しています。
■就業環境:
#SDG’s登録証取得(愛知県・名古屋市)
#転居を伴う転勤なし
#休み方改革マイスター企業認定
#有給休暇消化率66%!
#有給休暇入社時10日+6ヶ月後に10日付与!
#1時間単位で有給休暇を取得できる時間単位年休もあります!
#テレワークは週1目安
#オフィスカジュアル導入
#社内目安箱設置
#毎週水曜日はノー残業デー
#3-11月の月末最終金曜日はリフレッシュフライデー(17時終業)
■当社について:
名古屋市中川区に新本社(23年7月〜)を構え、愛知・岐阜・三重の公共事業において豊富な実績をもつ総合建設コンサルタントです。
測量・設計コンサル・補償コンサルを中心に、東海地方の生活に密着した街づくりを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木コンサル業界での就業経験がある方(目安5年以上)
・建設コンサルタントの立場でキャリアを形成したい方
■歓迎条件:
・建設コンサルタントでの実務経験者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社大増コンサルタンツ |
職種 | 測量・積算、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区小本2-14-5 勤務地最寄駅:あおなみ線/小本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,080円〜450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 248,080円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当(資格、家族、住宅等)は条件に該当した場合別途支給 ■賞与年2回+決算賞与※賞与昨年度実績4.06ヶ月分、決算賞与は業績による ■年収例 675万/経験17年 月36万円+諸手当+賞与 550万/経験9年 月32万円 〃 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間15H程■毎週水曜ノー残業デー■3〜11月末金曜はリフレッシュフライデー!17時終業 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(基本全額支給) 家族手当:(最大3万5000円) 住宅手当:(規定による) 社会保険:補足事項無し 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:(勤続3年以上) <定年> 65歳 再雇用(継続雇用制度):一部従業員利用可 <教育制度・資格補助補足> ■役職に応じた研修制度有 ■社内勉強会等 ■資格取得支援…費用(受験費、交通費等々)および合格者報奨金制度を設けています。 <その他補足> ・資格手当 ・厚生年金基金(会社で負担) ・リゾートトラスト会員宿泊利用 ・資格取得支援制度 ・各種合格祝金支給 ・社内表彰多数(社長賞をはじめ、頑張りに応じた賞を多数ご用意) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・完全週休2日制、GW、夏季特別休暇2日、年末年始休暇、慶弔休暇 ・有給休暇:10日〜20日 ※入社時10日+6ヶ月後に10日付与! ※1時間単位で有給休暇を取得できる時間単位年休もあります! |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社大増コンサルタンツ |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 47.2歳 |
従業員数 | 90名 |
事業内容 | ■事業内容 当社では官公庁や自治体から、幅広い業種の委託を受けています。下記は当社が手掛ける主な業種の例です。 幅広い顧客層から幅広い受注が得られるからこそ、苦境に強く、技術者は広い知識と経験を得られることが特徴的です。 |
URL | https://www.ohmasu.co.jp/ |