GLIT

株式会社開進堂

掲載元 doda

第二種電気工事士あれば未経験OK《富山高岡市|リモート有》菅工事施工管理◆DX・分業で残業平均11h【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

1> 富山支店 住所:富山県富山市呉羽…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

○未経験歓迎!第二種電気工事士とったから施工管理チャレンジしたい!という方も大歓迎◎
○在宅勤務、直行直帰など活用で働きやすい会社

■お任せする仕事
大正6年創業、創立100年を超えた富山の老舗優良企業の当社にて《管工事施工管理》をお任せ。

《入社後の流れ…》
★現場で先輩たちに仕事を聞きながら成長できるから安心!
★OJTが基本。メンター制度もあり、先輩に質問しやすい環境!
★30歳以下の社員が33%の会社!同世代も多くなじみやすい環境!

■担当業務:
・管工事の実施にあたり設計図書に従った施工計画の立案
・工事の工程・原価・品質・安全等進捗具合の確認、現場の施工管理業務
・案件割合:官公庁:民間=5:5
・取り扱い案件例:
∟電源設備(受変電設備、非常用発電機、太陽光発電設備の設置 等)
∟照明設備(LED照明、照明制御システム)
∟通信情報設備(情報通信ネットワーク配線、監視カメラなど)
∟防災設備(火災報知機、非常放送設備、誘導灯・非常照明など)
∟光ケーブル設備
∟空調設備(エアコン設備、換気設備など)
∟給排水設備(衛生器具設備、給水・給湯・排水・ガスなどの配管)

■はたらき方 
・残業平均:11時間
・平均有給休暇取得日数:11.2日
・在宅勤務可能
★社内のやりとりはLINE WORKSで!(DX推進中!)
★タブレット端末やスマホから勤怠管理が可能に!
★重たい仕事も分業化して残業削減
★時差出勤や時短勤務、直行直帰と働き方色々

■施工実績:
・富山丸の内合同庁舎・高岡税務署・富山県立中央病院 等

■開進堂について
・1917年の創業以来、約100年。
・社員と社員の家族が幸せになれる職場を目指して、働き方改革推進中です!DX化、年間休日増加等
・社員旅行は2年に1度!俺は海外に行ったり楽しい事が好きな会社!

■社員インタビュー「会社の好きなところ…」
・人間関係が良くて、みなフレンドリーなところ!
・様々な資格を取得できる!若手社員が資格を取得できるよう、社内の有資格者がどうやって勉強したら良いのかを教えてくれるんです!
・勉強のやり方やどのテキストから始めたら良いのかわからなかった時はとても助かりました!
・特別教育や安全講習なども定期的に◎

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・資格保有:第二種電気工事士、または、施工管理技士の資格
・管工事施工管理の実務経験

募集要項

企業名株式会社開進堂
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細1>
富山支店
住所:富山県富山市呉羽町字草田243番地の1
勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/呉羽駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:富山県高岡市問屋町11
勤務地最寄駅:JR北陸新幹線/新高岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(4ヶ月分※過去実績)
■昇給:年1回
■モデル年収(あくまで一例):40歳課長クラス/1級保有/500万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円
家族手当:扶養家族1名あたり5,000円
住宅手当:世帯主に対し10,000円
寮社宅:借上げ社宅制度あり
社会保険:企業年金基金あり
退職金制度:勤続2年超対象(再雇用制度あり、上限年齢なし)

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・必須資格取得費用会社負担
・一部資格に資格手当支給あり
・毎月技術講習会実施中

<その他補足>
・年一回の社員旅行(隔年で海外)
・社員向け保養施設(サンクチュアリコート高山)
・従業員親睦会行事(スポーツ活動、忘新年会など)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

・日曜、祝日、土曜(月4回)
・夏期休暇、年末年始休暇
・誕生日休暇制度(5日間)、慶事休暇(有給)あり
※社内カレンダーあり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の処遇変更はございません。

企業情報

企業名株式会社開進堂
資本金30百万円
平均年齢43歳
従業員数99名
事業内容■事業内容:
同社は、総合電気設備設計・施工会社として富山県・石川県を拠点に電灯・動力・受変電設備の設計・施工、計装(自動制御)設備の設計・施工、防災設備の設計・施工を施工主のニーズに応えるべく、誠心誠意を持って工事しています。

■事業の特徴:
・電源設備…電源設備には、電力会社より6600Vで受電し100Vや200Vに変電して、各負荷に電力を供給する受変電設備や、停電災害時に消火栓ポンプや非常照明などの防災設備に電源を供給する発電機設備などがあります。
・照明設備…照明はその目的に応じ空間を明るくして快適な視環境をつくります。
URLhttps://www.kaishindo-elec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら