GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

八千代電設工業株式会社

掲載元 マイナビ転職

【電気設備の施工管理】年休127日◎土日休み◎賞与実績7.2ヶ月分

建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理

本社(大阪)、東京、名古屋、福岡、札幌…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【新幹線、再開発、大規模施設などビッグプロジェクト多数】■施工管理として、工事全体の管理をお任せします!◎入社後3ヶ月~半年間の研修あり

工程管理、安全管理
工事現場の施工計画や予算の策定
CADでの図面作成
検査結果の作成 など

工事全体の司令塔として、
着工から完成までのプロセスを
全体的に管理するポジションです。

公官庁、ゼネコン、設計事務所など
様々な発注者とやりとりをしながら
現場への指示出しを行います。

働き方改革を推進中!
たとえば…
◎完全週休2日制(土日)
◎年間休日127日
◎残業月平均22時間程度 など

仕事とプライベートを両立できる
環境が整っています。

また、手当や福利厚生も充実!
独身寮や社宅、住宅手当などもあり
不安なく新しいスタートを切れますよ。
▼詳しくは募集要項欄でご紹介▼

募集要項

企業名八千代電設工業株式会社
職種建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<本社(大阪)、東京、名古屋、福岡、札幌の各事業所に配属>

■本社
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-1-38
◎JR・地下鉄「森ノ宮」駅から徒歩1分

■東京支店
東京都品川区北品川1-9-2
◎京浜急行電鉄本線「北品川」駅から徒歩7分

■名古屋支店
愛知県名古屋市中区新栄1-49-8 エフエムビル8F
◎JR・地下鉄「鶴舞」駅から徒歩8分

■九州営業所
福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目9番7号
◎JR「博多」駅から徒歩9分

■札幌営業所
札幌市中央区北2条東4丁目1番2号(サッポロファクトリー3条館5F)
◎地下鉄東西線「バスセンター前」駅から徒歩10分

★現場は、近隣エリア中心に全国に広がっています。
給与・昇給【大阪】月給25万円~45万円+諸手当
【東京/名古屋/九州/札幌】月給27万円~45万円+諸手当

※経験・能力・保有資格・前職給与を考慮のうえ、
 当社規定に則り決定します。
※上記月給とは別に手当を支給します。

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回(6月・12月)
※昨年度実績平均7.2ヶ月(入社2年目から個人評価に基づき満額支給します。)
勤務時間8:30~17:30(実働8時間)

※残業月平均22時間
※18:30までに退社していることがほとんど!
待遇・福利厚生各種社会保険完備

【施設】
独身寮(大阪本社のみ)
社宅(東京支店、名古屋支店)
※独身寮は月額1万円程度、
 社宅は月額3万円程度の自己負担で入居可能です。

【制度】
退職金(確定給付企業年金)
企業年金制度
iPad、社用携帯(iPhone)貸与
教育ローン
住宅融資
持株会
慶弔見舞
永年勤続特別休暇
誕生日記念品
資格取得奨励金あり
リロクラブ 福利厚生倶楽部法人会員
休日・休暇年間休日:127日

【休日】
完全週休2日制(土日)

【休暇】
有給休暇(10日~20日)
※入社時10日付与、入社1年目6月1日に追加で10日付与。
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
創立記念日(3月)
計画休暇(年間5日)
功労賞特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

■黒字経営!安定基盤を誇る成長企業
当社は、「一般電気設備工事」と「鉄道電気工事」の2本柱を持つ独立系の電気設備の総合エンジニアリング会社。新幹線の建設をはじめ、様々な交通プロジェクトやオフィス、工場、医療施設や商業施設の電気設備関連にも携わってきました。
■充実した研修制度が魅力
当社では、未経験~経験者まで様々なメンバーが入社し活躍中!毎週土日休みでさらに働きやすい環境になりました。

初年度年収

350万〜700万円

応募受付後の連絡

今回ご応募いただいた皆様につきましては、
お送りいただいた応募データをもとに厳正に選考させていただきます。
選考の結果につきましては、1週間後を目処にご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。

面接回数

最大2回

研修制度

新入社員集合研修(2週間)
現場OJT研修 約1年
(施工部門研修(電設事業部・交通システム部)、営業研修、設計積算研修)
フォローアップ研修
電気工事士実技講習
電気工事施工管理技士取得補助
階層別研修(若手研修、次世代リーダー研修、管理者研修、営業研修)
外部ビジネスマナー研修
新技術海外研修

取材後記(マイナビ転職編集部から)

来年創業80周年を迎える八千代電設工業(株)。設立当初から鉄道の仕事を多く手がけ、1950年代から大阪の地下鉄、旧国鉄の電化工事、国内でさきがけとなるモノレールや新幹線など、鉄道の発展の歴史と共に歩んできた企業だ。
その技術力は、現在、再開発や大規模施設など様々な建設プロジェクトでも発揮されている。 特筆すべきは、その歴史と安定基盤に甘んじることなく、IoTなど未来を見据えた事業に挑戦し続けている点だ。充実した教育体制のもと、国家的なプロジェクトで技術を磨ける同社は、技術者として理想のキャリアを築ける最高の環境といえるだろう。

その他の特徴

【職種未経験OK】

諸手当

通勤交通費支給(月額4万円迄)
時間外手当※全額支給
出張手当(1日3000円/別途現地往復の交通費や滞在費用は会社負担)
家族手当(配偶者:1万円、子ども1人につき:1万円)
役職手当(部長:11万円、次長:8万円、課長:6.3万円~7万円)
住宅手当(賃貸住居利用時 2万円または1.5万円 30歳迄)
地域手当(東京支店勤務者)1万円
資格手当(上限5万円/資格による)
休日出勤手当

求める人材

【未経験OK!スキルアップしたい方も大歓迎】※要普通免許(AT限定可)◎大阪:35歳以下(※) ◎その他:電気設備に関する実務経験(年数は浅くてもOK)
未来を創る、仲間を募集します!
創業以来受け継がれてきた技術と意志を
新たなメンバーへ。
充実した研修で、誰もがスキルアップを
叶えられる環境です。

【あれば活かせる資格】※必須ではありません!
1級・2級電気工事施工管理技士
電気工事士
消防設備士
電気主任技術者
その他、建設、省エネ、情報など各種資格
《こんな方はぜひ》
社会貢献性の高い仕事に挑戦したい方
個人プレーよりチームプレーが好きな方
使命感や責任感を持って仕事をしたい方
スケールの大きな仕事に携わりたい方
安定環境で、専門性を高め続けたい方

(※)若年層の長期キャリア形成を図るため

企業情報

企業名八千代電設工業株式会社
設立年月1946年 3月
代表代表取締役社長 冨永 昌雄
資本金1億5千万円
従業員数267名(2025年4月1日現在)
事業内容【建設電気設備】
オフィス・工場施設・医療施設・教育・文化施設・商業・流通施設・駅舎施設の施工
スポーツ・レジャー施設等の企画から施工まで
道路・空港の整備

【交通】
新幹線や地下鉄、モノレールなどの新都市交通システムの電車線設備の設計・施工
海外鉄道電気工事の設計・監督

【情報通信】
IoT設備工事(スマートフォンやタブレットを利用した電気設備の制御)
光ケーブルの敷設工事
LANの設計から施工
高所作業車接近センサーの開発

【エネルギー】
太陽光発電や地熱発電などのクリーンエネルギーを利用した施設の設計から施工

【空調・衛生・セキュリティ】
セキュリティシステムなどの販売・施工・メンテナンス

【リニューアル】
設備の省エネ、廃棄物削減、長寿命化を考慮したリニューアル工事
劣化した設備のリニューアル工事
URLhttps://yachiyo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら