トップ自動車・輸送機器関連 - 人事 - 正社員 - 静岡県【静岡県磐田市】グローバル人事/人事企画・タレントマネジメント※管理職/残業21h/幅広い世代活躍中【エージェントサービス求人】
ヤマハ発動機株式会社
掲載元 doda
【静岡県磐田市】グローバル人事/人事企画・タレントマネジメント※管理職/残業21h/幅広い世代活躍中【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【募集背景】
ヤマハ発動機では海外含むグループ全体で経営幹部候補の人材発掘・開発・配置育成に取り組んでいます。国内外拠点のハイポテンシャル人財の要員・育成・キャリア計画のマネジメントを行い、グローバルタレントのパフォーマンス向上とリテンションを実現し、企業価値の向上に貢献していただける方を募集致します。
【職務内容】
・タレントプール構築の企画、運用
・後継者管理の企画、運用
・上記に関わる人材育成の企画、運用
・タレントマネジメントに関する会議体の運営
※職務内容を遂行する過程では、経営幹部や主要拠点長、および事業/機能や海外主要拠点のHRとの連携が発生します。
【やりがい・魅力】
・グローバルかつ事業および機能が多種多様な当社におけるタレントプール構築やその他タレントマネジメント施策の企画・運用を通して、人事領域におけるキャリアアップを図ることができます。
・また、経営幹部や主要拠点長、および事業/機能や海外主要拠点のHRとのコミュニケーションを通じて、幅広い人脈と高い視座を養うことができます。
【求める人物像】
・粘り強く前向きに業務に携われる
・周囲や関係部署と建設的な対話が行える
・チームで協業できるコミュニケーション力を有する
【参考】
◆企業概要URL
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/
◆キャリア採用ページ
https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/
◆転職移住者アンケート
https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/culture/move-questionnaire/
◆中期経営計画
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/mtp/
◆YMCの仕事の魅力
https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/movie/
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・グローバル企業における人事部門もしくは、該当する企業に対する人事コンサルティング業務経験がトータル5年以上
・タレントマネジメント業務に関する経験
■歓迎条件:
・海外拠点での業務経験
・英語でのコミュニケーション
・TOEIC(R)テスト 730点以上
募集要項
企業名 | ヤマハ発動機株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 勤務地最寄駅:JR東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 1,050万円〜1,350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円〜670,000円 <月給> 520,000円〜670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※資格手当別途支給 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> ※上記就業時間は標準勤務時間帯です。部門、事業所により異なります。 ■月平均残業21h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤の場合は、ガソリン代補助あり(規定あり) 家族手当:会社規定による(例:お子様1名ごと18,000円) 寮社宅:当社規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:ヤマハ発動機グループの年金基金を適用 退職金制度:勤続1年以上適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 <その他補足> ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■従業員販売、 ■ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等) ■企業年金基金 ■団体保険(任意) https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/culture/welfare/ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間以降にフレックスタイムの使用可能
企業情報
企業名 | ヤマハ発動機株式会社 |
資本金 | 86,100百万円 |
平均年齢 | 43.5歳 |
従業員数 | 10,366名 |
事業内容 | 2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。 ■詳細: 同社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。 |
URL | http://www.yamaha-motor.co.jp/ |