GLIT

渥美坂井法律事務所・外国法共同事業

掲載元 イーキャリアFA

人事スタッフ

人事

千代田区内幸町2−2−2富国生命ビル1…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

人事業務全般(スタッフ人事兼Payroll担当スタッフ)をお任せいたします。
まずはPayroll担当から始めていただき、徐々に業務範囲を広げていただきます。

【業務内容】
■スタッフの勤怠管理
■従業員給与、弁護士報酬計算
■社会保険等の労務事務
■スタッフ採用の調整等から、スタッフ採用・配属 (研修は研修部と連携)
■人事評価
■就業規則の策定や改正など

応募条件・求められるスキル

【必須要件】
■社会人経験3年以上
■パソコンスキル(Word、Excel)
■TOEIC600~650程度/英検2級程度以上の英語力

【歓迎要件】
■人事、総務、労務経験

募集要項

企業名渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
職種人事
勤務地千代田区内幸町2−2−2富国生命ビル12階
【変更の範囲:会社の定める範囲】
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生【月給】
267,000円~400,000円

【月額(基本給)】
267,000円~400,000円

※手当:10,000円~
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・能力に合わせて判断いたします。


■各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)
■賞与年2回
■昇給年1回
■育児・介護休業規程
■時間外手当
■通勤手当
■食事手当
■住宅手当(該当者)
■リフレッシュ休暇制度(勤続年数に応じて、休暇と金一封を支給。勤続年数は、5年、10年、15年、20年、25年、30年が対象)
■退職金規程
■早期退職優遇規程
■Overtime meal 制度
■病児保育補助制度
■自己啓発援助制度
■産業医への定期相談・産業保健師(常駐正社員)への定期相談
■東急ハーヴェストクラブ会員
■定期健康診断:人間ドック(35歳以上)受診(基本健診費用は事務所負担、重要度の高い一部のオプション項目費用の全部または一部は事務所負担)
■従業員研修・留学援助制度
■オンライン懇親会の費用補助制度
■有志活動(ランニング、テニス、ゴルフ等)
■その他所内行事
休日・休暇■完全週休2日制(土・日、祝)
■年末年始
■年次有給休暇(試用期間経過後10日以降勤務年数に応じ日数加算、最高20日。次有給休暇の繰越は合計40日まで可能で、繰り越し年度の上限はありません)
■夏期休暇4日(6月から9月)
■ゴールデンウィーク特別休暇1日
■慶弔特別休暇
■子の結婚特別休暇
■配偶者出産休暇
■不妊治療休暇
■シックリーブ:10日(入所日から消化可能、初年度が年度途中の場…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
設立年月1994年4月1日
資本金士業事務所のためなし
事業内容国内系で初めて外国法共同事業を立ち上げた総合法律事務所。
幅広い分野で業務を展開し世界各国にネットワークを持ち、海外にもオフィスを開設。
クライアント企業の海外進出や国際取引等のクロスボーダー案件も多く手掛けるインターナショナルローファーム。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら