トップ建材・住設機器 - 構造解析・意匠設計,設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都【足立区/梅島】インフラ設備(ダム・水門)の設計・施工計画★機械/電気/建築学部学科卒業歓迎★【エージェントサービス求人】
日本プランニング株式会社
掲載元 doda
【足立区/梅島】インフラ設備(ダム・水門)の設計・施工計画★機械/電気/建築学部学科卒業歓迎★【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
本社 住所:東京都足立区梅島3-3-2…
300万円〜649万円
正社員
仕事内容
ダム、堰、水門、樋門樋管、除塵設備の工事計画から設計、施工計画、操作、維持管理、更新・整備まで、あらゆるプロセスにおけるコンサルティング、一貫したトータルな視点からの設計を行う当社にて技術職を募集しています。
■職務内容
これまでの経験・適性・ご興味をふまえて以下いずれかの業務をお任せいたします。入社直後は経験有無により、段階的に業務を通じて学んでいただきます。
・鋼構造物の診断・点検:対象設備はダム・河川・堤防などに設けられる水門・可動堰・樋門・樋管・陸閘ゲートなどです。日本全国出張が生じます。期間は長くても1週間程度です。
※診断・点検の際は事故防止のために安全研修・教育を定期的に行い、安全機器についても適時点検整備を行い、社員一同で現場事故を未然に防ぐよう、行動しております。
・ダム設備,水門樋門設備,除塵設備など、河川管理用鋼構造物の設計:ダムに設置される取水設備、放流設備のゲートやバルブ、水圧鉄管、付属設備について、各種検討業務や概略設計、詳細設計のほか、一般のモデル計算では照査が出来ないような箇所の応力度、変位を必要とする場合は、別途、FEM解析も行います。
・ダム設備,水門樋門設備,除塵設備など、河川管理用鋼構造物の設計
・ダム設備,水門樋門設備,除塵設備などの施工計画作り
・河川管理用鋼構造物の操作制御設備(電気設備)の設計
※設計業務は主にCAD(Autodesk社 AutoCAD)、Flame解析ソフト、FEM解析ソフト、Microsoft Officeなどを用いています。
5〜10年かけて業務を学んでいただく想定です。
■組織構成
東京には現在技術者1名在籍しております。未経験でも教育制度(OJT)がありますので手に職つけて長期就業が可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・普通自動車免許
・設計(機械・電気)あるいは施工計画立案の経験
■歓迎条件
(ダム設備,水門樋門設備,除塵設備などの)施工計画ができる人
募集要項
企業名 | 日本プランニング株式会社 |
職種 | 構造解析・意匠設計、設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区梅島3-3-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円〜240,000円 <月給> 172,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験年数、能力に応じ、面談によって決定します ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:繁忙期以外は残業ほぼございません。定時退社可能です。繁忙期:月30時間程度残業あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※年間休日は105日以上 ■休日:日曜、祝日、正月休暇、夏期休暇 4月〜 9月:毎週土曜日休み 10月〜12月:第2,第4,第5土曜日休み 1月〜 3月:土曜出勤 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 日本プランニング株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 | ダム、堰、水門、樋門樋管、除塵設備工事の計画には、それが実施される社会的背景や地理的条件を考慮した提案力、機械・電気・施工等に関する幅の広い技術力が求められます。 当社は、これらに関する豊富な経験を有するスタッフをそろえ、計画から設計、施工、維持管理計画、更新・整備に至るまで、トータルな視点からの設計・技術サービスを提供します。 |
URL | http://www.nihon-planning.co.jp/ |